ポケカとヨーヨーの両立ってどうなんだろうか?
ということで、それぞれを比較してみた。
【ポケカ】
①頭をフル回転させている。体は使わない。運動不足(汗。
②どんな人でも勝てる可能性がある、つまり絶対勝てることはない
③近くのイベントが限られている。昔はあったのにね。
④正直お金がかかる。欲しいものを手に入れるのに大量購入している。
⑤全国大会、世界大会がある。
⑥大人(おやじ)もたくさんやっている。
【ヨーヨー】
①手先と体を使う。もちろん頭も使うけどね。
②パフォーマンス性がある。見ていても楽しい。できればもっと楽しい。
できる人にはかなわない。練習あるのみ・・・。
③何故か流行りの周期があるみたい。10年周期とか?
④お金はさほどかからないと思う。(ポケカに比較してですけど)
⑤全国大会、世界大会がある。
⑥大人(おやじ)はあまりやっていない(と思う)。
ということで、ヨーヨーには正直言うと限界があるのかなぁ~と思います。
今はハイパーヨーヨーだけしかやってませんが、違うヨーヨーにも
手を出すと、また違った比較になるかもしれませんね。
ポケカはこれからも続けていくと思います。新弾出るたびに無限の可能性が広がります。
ヨーヨーはおそらく限界がくると思います。でも今は途上状態なので継続中。
正直、両方を極めるのは厳しいですが、親子でこんなに楽しめるのって素敵かなと思ってます。
いつまで一緒に遊んでいられるかわかりませんが・・・。
これからも両方を楽しくプレーしていきたいと思います。
今日は何を言いたかったんだ!?
#57539
ということで、それぞれを比較してみた。
【ポケカ】
①頭をフル回転させている。体は使わない。運動不足(汗。
②どんな人でも勝てる可能性がある、つまり絶対勝てることはない
③近くのイベントが限られている。昔はあったのにね。
④正直お金がかかる。欲しいものを手に入れるのに大量購入している。
⑤全国大会、世界大会がある。
⑥大人(おやじ)もたくさんやっている。
【ヨーヨー】
①手先と体を使う。もちろん頭も使うけどね。
②パフォーマンス性がある。見ていても楽しい。できればもっと楽しい。
できる人にはかなわない。練習あるのみ・・・。
③何故か流行りの周期があるみたい。10年周期とか?
④お金はさほどかからないと思う。(ポケカに比較してですけど)
⑤全国大会、世界大会がある。
⑥大人(おやじ)はあまりやっていない(と思う)。
ということで、ヨーヨーには正直言うと限界があるのかなぁ~と思います。
今はハイパーヨーヨーだけしかやってませんが、違うヨーヨーにも
手を出すと、また違った比較になるかもしれませんね。
ポケカはこれからも続けていくと思います。新弾出るたびに無限の可能性が広がります。
ヨーヨーはおそらく限界がくると思います。でも今は途上状態なので継続中。
正直、両方を極めるのは厳しいですが、親子でこんなに楽しめるのって素敵かなと思ってます。
いつまで一緒に遊んでいられるかわかりませんが・・・。
これからも両方を楽しくプレーしていきたいと思います。
今日は何を言いたかったんだ!?
#57539
コメント
あと1年もすれば、どうなってるのか・・・
ただ周期的に流行るので、20年後に孫が興味を持ったときに
70近いジジィが「ヨーヨーってのは、こうやるんじゃ」
みたいのも良いかな~~~なんて(笑
ブームに周期がある? なにゆえ?
次の周期ぐらいには出来るかな?
どっかで、ヨーヨーイベントに参加するかも知れませんが。
おそらく一過性と思われます。
今のシリーズが2010年からになってますので、3年くらいでなくなるのかな?
70近いおじいさんがすっごいプレーをしていたら孫もビックリですね。
もしかして、それが狙い???
>のわーるさん
ベイブレードもそうなんですね。
ヨーヨーは今のシリーズが『2010』となっていて前のシリーズが『1997』となってます。
きっと皆さんワザの限界を迎えてしまい去っていくのかもしれませんね。
>ハル父さん
我が家も家の中では振り回すようなプレーは練習できないです。
次の周期の頃にはガウくんは二十歳位じゃないでしょうか?
今のうちですよ。