今日はSPC主催(会長はハル父さん)の親子ポケカの日でした。
と言っても、結構見慣れた顔ぶれでしたね。
でも新規の方もチラホラ・・・、新規の方が継続してくれたらいいですね。
景品はというと豪華過ぎ(凄
みなさんからの寄贈が凄すぎです。札幌じゃないところからも来てるし(驚
第1回の時は主催者側でありものをかき集めたものでした(汗
子供達も景品もらって楽しかった一日を過ごせたことでしょう。
自分はというと、ジャッジマンのお手伝いって感じでした。
特に何をするわけでもなく・・・子供の相手したりしてましたね。
ともポン!は朝から部活のため、参加すること(顔を出すこと)は出来ませんでした。
途中からゆうパパさんが、腰にヨーヨーぶら下げて登場しました。
思わずFACEOFF大会でもしようかと思いましたが・・・。
そんな中15時過ぎに会社からの仕事依頼が入ってしまい、途中退散となってしまいました。
スミマセン。
ジャッジマンのお手伝いに来てくださった方々には本当に感謝しております。
あんなにジャッジマンはいらなかったなぁ~という感想。
ハル父さんが親部門に参戦していたのはビックリして『栗』になりそうでした。
『栗』になってもハリケンジャーが助けてくれますけどね(笑
主催者はどっしりと構えてましょうよ。
それにしても、今朝のゴーカイジャーは凄かったですね。
ハリケンジャーが一緒に戦うとは、変身シーンの決め台詞も当時のままでやるとは。
ともポン!が見始めた戦隊モノがハリケンジャーなので、とっても思い入れがあるのです。
ハリケンブルーは髪が伸びてました。
録画してあるから、近いうちにまた見よう。
今日のホムフェは1勝1敗。凡ミス連発。ダメだなぁ。
#65805
と言っても、結構見慣れた顔ぶれでしたね。
でも新規の方もチラホラ・・・、新規の方が継続してくれたらいいですね。
景品はというと豪華過ぎ(凄
みなさんからの寄贈が凄すぎです。札幌じゃないところからも来てるし(驚
第1回の時は主催者側でありものをかき集めたものでした(汗
子供達も景品もらって楽しかった一日を過ごせたことでしょう。
自分はというと、ジャッジマンのお手伝いって感じでした。
特に何をするわけでもなく・・・子供の相手したりしてましたね。
ともポン!は朝から部活のため、参加すること(顔を出すこと)は出来ませんでした。
途中からゆうパパさんが、腰にヨーヨーぶら下げて登場しました。
思わずFACEOFF大会でもしようかと思いましたが・・・。
そんな中15時過ぎに会社からの仕事依頼が入ってしまい、途中退散となってしまいました。
スミマセン。
ジャッジマンのお手伝いに来てくださった方々には本当に感謝しております。
あんなにジャッジマンはいらなかったなぁ~という感想。
ハル父さんが親部門に参戦していたのはビックリして『栗』になりそうでした。
『栗』になってもハリケンジャーが助けてくれますけどね(笑
主催者はどっしりと構えてましょうよ。
それにしても、今朝のゴーカイジャーは凄かったですね。
ハリケンジャーが一緒に戦うとは、変身シーンの決め台詞も当時のままでやるとは。
ともポン!が見始めた戦隊モノがハリケンジャーなので、とっても思い入れがあるのです。
ハリケンブルーは髪が伸びてました。
録画してあるから、近いうちにまた見よう。
今日のホムフェは1勝1敗。凡ミス連発。ダメだなぁ。
#65805
コメント
で、本題の親子ポケカ、そしてお仕事お疲れ様でした。
他のことは譲れても、今日の対戦だけは譲れませんでした。
たくぼん!さんにどっしりと構えておいてもらえればいいかなと...(^_^;)
では。
今朝は凄かったです。視聴者が『栗』になりそうでした。
たしかに若かったようですね。
>ハル父さん
開催、お疲れ様でした。無事終わって何よりです。
で、今日の対戦が譲れない理由がわからないのですが・・・。