池袋で行われていたハイパーヨーヨーFACE OFF部門です。
ユーストリームで同時配信されていました。
16:30過ぎから約1時間ずっと見てました。
8名による準々決勝から、準決勝、決勝の模様を見ました。
みんな安定してるね。さすがです。
最後はカード運だったのかな?
900点のところで、Sレベルを使ってしまったのが敗因だったかも?
600点のトリックで、Sレベルを使うべきだったのではないでしょうか。
(きっと、ゆうパパさんしか理解できないでしょうけど)
ところでSレベルって何?
各トリックのSレベルを知りたいです(汗
タイムトライアルなんて、できないけどね。
会場に写し出された画面には、なぜか札幌会場での大会の様子がチラホラと見えました。
ともポン!や、シルル?くんや、Sくんや、Aくんが・・・。
リアルタイムで見れたけど、視聴している人が全国(全世界)で100名とか!?
少なすぎです。
ポケカならもっと関心度合いが強いのでしょうけど。
こんなもんなのかな?
今日の昼間は、ショッピングセンターで衝動買い。
定価5500円のセット物でした。
赤いのがあれば即買いだったけど、青と黒しかない。
バッグだけでもいい値段するので思わず買ってしまった。
ちなみに約2500円でした。
#72598
ユーストリームで同時配信されていました。
16:30過ぎから約1時間ずっと見てました。
8名による準々決勝から、準決勝、決勝の模様を見ました。
みんな安定してるね。さすがです。
最後はカード運だったのかな?
900点のところで、Sレベルを使ってしまったのが敗因だったかも?
600点のトリックで、Sレベルを使うべきだったのではないでしょうか。
(きっと、ゆうパパさんしか理解できないでしょうけど)
ところでSレベルって何?
各トリックのSレベルを知りたいです(汗
タイムトライアルなんて、できないけどね。
会場に写し出された画面には、なぜか札幌会場での大会の様子がチラホラと見えました。
ともポン!や、シルル?くんや、Sくんや、Aくんが・・・。
リアルタイムで見れたけど、視聴している人が全国(全世界)で100名とか!?
少なすぎです。
ポケカならもっと関心度合いが強いのでしょうけど。
こんなもんなのかな?
今日の昼間は、ショッピングセンターで衝動買い。
定価5500円のセット物でした。
赤いのがあれば即買いだったけど、青と黒しかない。
バッグだけでもいい値段するので思わず買ってしまった。
ちなみに約2500円でした。
#72598
コメント
>視聴している人が全国(全世界)で100名とか!?
ほんと少ないですね・・・100名のうち2名は判明してますが…(笑
2500円のセット、青が欲しいです。どこで売ってましたか?
ここで差し支えあれば、直メください。
100名って少ないですよね。もう少したくさんの方が見ていると思いました。
Sレベルリストは、A君もわからないかなぁ~。