ともポン!は昼から部活のため欠席。
たくぼん!だけの単独参戦でした。
今日は参加人数が多かったですね。
20人位いたのかな?
詳細はSIPのBlogで確認したいと思います。
オープンスタンのLegend以降レギュです。
いつもの磁場演舞EX対応Ver。
1戦目:O和田さん チラチーノツンベアーだと思います。序盤チラチーノに一方的にやられてサイドも先行されました。しかし途中で神引的にエンブオーがやってきてアメで進化、そこからはコッチの流れになってサイド取りきって勝ち。6-4でした。
2戦目:おーかさん ゼクシビM2だと思います。M2を無理やり倒そうとしたけど、エネが一枚足りない。デンジドローする前に手札減らしを決行!ジャンク腕を2枚犠牲にしてからのドロー!しかしエネが来なくて150ダメのみ。それが敗因。結局1-6で負け。
3戦目:たまちゃん キュレM2テラだと思います。テラキオンの返しが怖かったですね。誰かを倒したら返しに磁場が倒されます。うぅ~む。そんなことをしているうちに山札&エネが無くなりました。4-5で負け。痛い敗戦。
4戦目:おでこちゃん ラフが全部サイド落ちしちゃったデッキ。そうなるとコッチの勝ちでしたね。6-0で勝ち。
5戦目:ハル父さん ゼクシビM2だと思います。M2をキャッチしてたおしたりして無難に勝ち。6-2でした。
3勝2敗で5位でした。中途半端だなぁ。
サイコドライブの拡張パックをいただきました。ありがとうございます(感謝
次回の時は、さらにいろんなカードが出ているでしょうから、環境も変わってますね。
どんなデッキになるのかな?
余談
おでこちゃんにヨーヨー貸したら、ループを上手にやってました。
30回できたよ!って言ってきたのでビックリ栗でした。
過去にできたことあるのって体で覚えているのですね。なるほど。
あのような場でヨーヨーするなら、デモンストレーション的に見せることができたらいいなぁ~って思いました。
さて練習するか・・・。
ハル父さんところには、FACE OFFカードの説明もしてきました。
今後どうなることやら・・・?
#73874
たくぼん!だけの単独参戦でした。
今日は参加人数が多かったですね。
20人位いたのかな?
詳細はSIPのBlogで確認したいと思います。
オープンスタンのLegend以降レギュです。
いつもの磁場演舞EX対応Ver。
1戦目:O和田さん チラチーノツンベアーだと思います。序盤チラチーノに一方的にやられてサイドも先行されました。しかし途中で神引的にエンブオーがやってきてアメで進化、そこからはコッチの流れになってサイド取りきって勝ち。6-4でした。
2戦目:おーかさん ゼクシビM2だと思います。M2を無理やり倒そうとしたけど、エネが一枚足りない。デンジドローする前に手札減らしを決行!ジャンク腕を2枚犠牲にしてからのドロー!しかしエネが来なくて150ダメのみ。それが敗因。結局1-6で負け。
3戦目:たまちゃん キュレM2テラだと思います。テラキオンの返しが怖かったですね。誰かを倒したら返しに磁場が倒されます。うぅ~む。そんなことをしているうちに山札&エネが無くなりました。4-5で負け。痛い敗戦。
4戦目:おでこちゃん ラフが全部サイド落ちしちゃったデッキ。そうなるとコッチの勝ちでしたね。6-0で勝ち。
5戦目:ハル父さん ゼクシビM2だと思います。M2をキャッチしてたおしたりして無難に勝ち。6-2でした。
3勝2敗で5位でした。中途半端だなぁ。
サイコドライブの拡張パックをいただきました。ありがとうございます(感謝
次回の時は、さらにいろんなカードが出ているでしょうから、環境も変わってますね。
どんなデッキになるのかな?
余談
おでこちゃんにヨーヨー貸したら、ループを上手にやってました。
30回できたよ!って言ってきたのでビックリ栗でした。
過去にできたことあるのって体で覚えているのですね。なるほど。
あのような場でヨーヨーするなら、デモンストレーション的に見せることができたらいいなぁ~って思いました。
さて練習するか・・・。
ハル父さんところには、FACE OFFカードの説明もしてきました。
今後どうなることやら・・・?
#73874
コメント
お疲れ様でしたーー。
だから、M2は嫌いなんですって(笑
20人中5位なら好成績では?
ヨーヨーの普及にも力を入れているようですね^ ^
次回のSIP杯には、自分もヨーヨーやりに行こうかな…(汗
ヨーヨー普及活動は微妙ですけどねーーー(汗
デモンストレーションの方、ぜひよろしくお願いします。
ついでにポケカも!(どっちが「ついで」なんだろう)
小4年ぐらいの頃にやってたんですがループは良くても5回位しかできませんでした。
あのスリープしないヨーヨーのおかげですね。使いやす~い。
サイド落ちこそポケモンカードの醍醐味です。ウワーン
今のヨーヨーはいろんなのがあって、トリックに合わせて使いやすいのを使うのでやりやすいです。
ぜひ、自分にあったもので楽しんでください。
それにしても、サイド落ちに助けられました。