カードリスト整理・・・
カードリスト整理・・・
カードリスト整理・・・
ゲンコレを掲載するようにしてみました。
とりあえず、定番のカードから掲載し始めてますが、基礎のデータが無い。
というか、古い順番に掲載しようかと思ったのですが、わからない。

ってことで、調査開始。

Wikiから情報を持ってきて、リストを整理してみました。
シリーズによって、ゴーストまでだったり、ゲンガーだけだったりするのですね。

わからないものありました。
写真にリストを載せてみました。

・一番下の「ロケット団のやぼう」っていつ発売なのでしょうか?
・e 第1弾基本拡張パックで、コレクションナンバーが 085と117の二つがありました。
 2種類あったのでしょうか?
・同じく、e 拡張パックの神秘なる山についても 043と044がありました。

そして、持ってる持ってないもチェックしてみました。
※写真内の、赤文字が持っていませんでした。
持ってないのもあるのね・・・。どうやったら手に入る?
昔のカードの束を買ってみる???

皆さん、ダンボールに眠っている昔のカードをぜひ譲ってください(えっ!

そもそも、このリストあっているのだろうか・・・。
コレクターの皆さんのコメントをお待ちしております。

-------リストが見づらいので2種類載せてみました-------でも、見づらい。


#92392

コメント

ゆうパパ
2012年2月26日17:59

古いカード見てみましたが、ゲンガーラインはなかったです…(汗
DP、Dpt、LLは10日までに探しておきます。

shion
2012年2月26日18:31

普段から、自分用のカードリストを作っていますが、
こういう作り方もありだなと思いました。
勉強になります。
で、質問の答えですが、

>ロケット団のやぼう
ゲームソフトの、「ポケモンカードGB2」内でのみ使用できたカードです。
このゲームでは、実際に売られたパック名を使っていないので、
オリジナルのパック名になっています。
コンピューターがランダムで処理する能力を持っているので、
実際のカードとしては、存在していません。

>ナンバーが2つある
どちらも若い番号はノンキラでコードあり、
もう一方はキラカード・コードなしになっています。
eの拡張パックで、★のレアリティのカードは、
全て2種類あり、このパターンになっています。
能力はどちらも同じです。

>赤文字のカード
通信キャンペーンのプロモは、入手困難ですね。これは、
・拡張シートで「マサキのパソコン」のカードを当てる
・そのカードと対象ポケモンのカード
 (ユンゲラー・ゴーリキー・ゴローン・ゴースト・オムナイト)を、
 一緒に郵送する
・後日、対象ポケモンが進化したカードが送られてくる
というものでした。
マサキのパソコンを当てるのも一苦労だったのと、
ゲンガーを選んだ人がどれだけいるのか、というのを考えると、
結構貴重なカードです。
このカード以外はあるような気がするので、
ちょっと探してみます。

多分これで合っていると思いますが、
間違っていれば、他のコレクターの方修正お願いします。

たくぼん!
2012年2月26日18:50

>ゆうパパさん
LLは以前にたくさんいただいたような気がします。
昔のカードの方が貴重かもしれないですね。

>shionさん
ポケモン別にするなら、このようなリストになるかもしれないですね。

・「ロケット団のやぼう」→カードじゃないのですね(汗
・ナンバーが二つ→ノンキラとキラとは・・・。うちにはキラだけがあることになります。
・通信キャンペーン恐るべしですね。しかも5種類あるのですか。
・他のカードあったらお願いします。

やすみん
2012年2月26日22:33

既にshionさんが詳細語られているのですが、少しだけ補足。

通信キャンペーンは既にshionさんが掲載された通りです。
持っている人がいたとしても複数枚持っているか謎ですね…実際僕も1枚しか所有していません。

ちなみに人気の高いカード+入手困難カードと認定されたようで、ポケモンカードWebで再録されています。ただWebは新裏、通信キャンペーンは旧裏なのでレイアウト等が違いますのでコレクターとしては抑えたいところですね。

たくぼん!
2012年2月28日20:05

>やすみんさん
コレクター泣かせなキャンペーンだったのですね。
全部持っているのですか?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索