ゲンコレ3・・・
ゲンコレ3・・・
ゲンコレ3・・・
ということで(どういうこと?)、ゲンコレカード部門が整理できたみたいなので、
今日は3種目のカードの紹介です。

1998/11/24発売の
『ポケットモンスターカードゲーム 拡張シート 第3弾 (緑版)』になります。
「ゴース」&「ゴースト」&「ゴースト」のようです。
何故「ゴースト」が2種なのかわかりかねます。


#92663

コメント

ゆうパパ
2012年2月28日20:41

? 文頭の言葉、どっかで見たような??

たくぼん!
2012年2月28日21:08

>ゆうパパさん
無意識です。本当です。許してください。

やすみん
2012年2月28日23:19

物凄いマニアックな話をします。

拡張シートだと特有のてかり具合があると思うのですが、実はこのゴースとゴースト(ポルターガイスト)は別商品にも再録されていまして、そっちのは拡張パックのようなマット仕様になっています。スターター封入の為、レアリティの●も◆もついていません。

p://www.pokemon-card.com/products/pmcg/pmcg_16.html

外見の見た目はほぼ一緒(マークの有無の違い程度)ですので、そこまで拘りだすと大変な事になりますが…。

たくぼん!
2012年2月29日19:52

>やすみんさん
「デッキは、拡張シートで登場するカードで構築されているよ。」って書いてあるところですね。
うちにあるのはレアリティマークがあるので拡張パックということですね。
Wikiに記載なかったので、やすみんさんはWiki以上です。

nophoto
i,f
2012年2月29日20:15

こんばんわ。久しぶりの書き込みします。何度かたくぼん!さんのブログ見ていてとても懐かしいと思いました。前にも僕も集めていたので、前に紹介されていたゲンガーも全て知っています。かなり強いのもあれば、特殊能力が厄介なのが多くて使いこなすのが大変でした。上の3枚も昔ゲームボーイに出ていたポケモンカードGBにも出ていたので使っていました。ゴーストが強かったのを思い出します。ただ、当時、売っているお店が少なかったので、交換により手に入れていました。こんなのがもう一度、今のシリーズに復刻して欲しいです。

たくぼん!
2012年2月29日20:27

>i.fさん
以前のカード、まだ持っていたりしますか?
これからもゲンコレ掲載しますので、楽しみにしていてください。
といっても、すぐにネタがなくなりそうですけど・・・。

nophoto
i,f
2012年2月29日20:43

こんばんわ。また書き込みします。また次の更新楽しみにしています。以前のカードですが、未だに持っています。〈驚)まだ捨てていないのです。・・・勿体無いから。実際、昔のカードは良く見てみると、かなり強いカードは多かったので、ドンドンリメイクして欲しいと思っています。ちなみに僕が一番多く使っていたのが「ガルーラ」でした。毎ターンエネ無色1枚でカード1枚引けるので使い勝手が良かったのでお気に入りでした。たまに攻撃で、連続パンチしていました。強さはそこそこでした。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索