ということで(どういうこと?)、ゲンコレカード部門が整理できたみたいなので、
今日は3種目のカードの紹介です。
1998/11/24発売の
『ポケットモンスターカードゲーム 拡張シート 第3弾 (緑版)』になります。
「ゴース」&「ゴースト」&「ゴースト」のようです。
何故「ゴースト」が2種なのかわかりかねます。
#92663
今日は3種目のカードの紹介です。
1998/11/24発売の
『ポケットモンスターカードゲーム 拡張シート 第3弾 (緑版)』になります。
「ゴース」&「ゴースト」&「ゴースト」のようです。
何故「ゴースト」が2種なのかわかりかねます。
#92663
コメント
無意識です。本当です。許してください。
拡張シートだと特有のてかり具合があると思うのですが、実はこのゴースとゴースト(ポルターガイスト)は別商品にも再録されていまして、そっちのは拡張パックのようなマット仕様になっています。スターター封入の為、レアリティの●も◆もついていません。
p://www.pokemon-card.com/products/pmcg/pmcg_16.html
外見の見た目はほぼ一緒(マークの有無の違い程度)ですので、そこまで拘りだすと大変な事になりますが…。
「デッキは、拡張シートで登場するカードで構築されているよ。」って書いてあるところですね。
うちにあるのはレアリティマークがあるので拡張パックということですね。
Wikiに記載なかったので、やすみんさんはWiki以上です。
以前のカード、まだ持っていたりしますか?
これからもゲンコレ掲載しますので、楽しみにしていてください。
といっても、すぐにネタがなくなりそうですけど・・・。