新ルールが適用になるようですね。
1) 先行技打てない
2) アララギ(これは同じなのでよしとして)
3) キャッチャー→リバース
1) については大きいですね。
ファーストチケットの意味ないような。
また、殿堂でヤミラミの『いさみあし』って無用なような。
なので、同時に殿堂ポイントの見直しもしてほしかった。
ミカルゲの『ダークグレイス』も打てないってことですよね。
せめて「相手にダメージを与えない」程度にしてほしかった。面倒か。
ビーチの劣化版に期待だけど、ビーチそのものにも期待。
2) プラターヌ博士って同じテキストなの?
違う効果にしてだせばいいのにね。わかってない子供が続出しそうです。
3) キャッチャーは・・・うむむ。必須カードなので有効に使ってましたが、
コインになると大人は考えものです。だって『裏』出るから(汗。
「かがやくまなざし」の効果が日の目を見るような。
#140840
1) 先行技打てない
2) アララギ(これは同じなのでよしとして)
3) キャッチャー→リバース
1) については大きいですね。
ファーストチケットの意味ないような。
また、殿堂でヤミラミの『いさみあし』って無用なような。
なので、同時に殿堂ポイントの見直しもしてほしかった。
ミカルゲの『ダークグレイス』も打てないってことですよね。
せめて「相手にダメージを与えない」程度にしてほしかった。面倒か。
ビーチの劣化版に期待だけど、ビーチそのものにも期待。
2) プラターヌ博士って同じテキストなの?
違う効果にしてだせばいいのにね。わかってない子供が続出しそうです。
3) キャッチャーは・・・うむむ。必須カードなので有効に使ってましたが、
コインになると大人は考えものです。だって『裏』出るから(汗。
「かがやくまなざし」の効果が日の目を見るような。
#140840
コメント
そして、ビーチもしくは〇〇は4枚しか入れられない!みたいな。
ええ、ええ、まったくもってその通りなんでございますのよ。
そして、お子様はバンバン表を・・・
キャッチャーは以前は無かった物ですから、そのうちそういうものと
なりそうですが、先行ワザ打てないは頭の切り替えに時間がかかりそう?
家でキャッチャー使ったときに、コイン投げてみたら、裏ばっかりでした(汗
先行ワザ打てないのは慣れに時間かかりそう・・・。