シャドーボックス第3弾・・・
シャドーボックス第3弾・・・
シャドーボックス第3弾・・・
XYシリーズが発売になりました!!!
新しいルールも適用になったり、使えなくなるカードがあったり、
イベントのみで配布されるプロモがあったり、たくさんの情報が
飛び交ってますね。
で、新ルールになって、殿堂ポイントの見直しは無いのだろうか。

そんな中、シャドーボックス第3弾が数日前に完成したので、
写真を撮ってみました。
『しのせんこくゲンガー』です。使いこんだ1枚ですね。
作成にあたってのポイントとしては、写真では分かりずらいですが、
「ゲンガーのトゲトゲ」と「周りの葉っぱ」ですね。
複数の層に分けています。

さて、次は何を作ろうかな。

#143916

コメント

ハル父
2013年11月8日21:23

ゲンガーが球体っぽく見えますね!
トゲも立体感がよく出てると思います。

たくぼん!
2013年11月8日21:29

>ハル父さん
お褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
球体に見えるのは、もともとの絵がそう見えるからだと思います。
実際は平面です。今度お見せしますね。

haru家
2013年11月8日22:22

素晴らしいです( ☣_ゝ☣)゚。✧ステキー

ガリバー
2013年11月8日23:27

はじめまして、勝手ながらリンクさせてもらいました(´▽`)

シャドーボックスかっこいいです!
自分も作りますが、ポケカ自体BWからやり始めた事や
近所のシングル売りがBWのみという事もあって
DP以前のカードを使ったシャドーボックスには妙な憧れがありますw

これからも作品づくりガンバってください!

はる父
2013年11月9日5:34

素晴らしいです( ☣_ゝ☣)゚。✧ステキー

すごく立体的ですよね!
右上の超マーク、くるみボタンみたいに丸く見えますけど
どうやって???

たくぼん!
2013年11月9日20:12

>haruhahaさん
ありがとうございます。
先日のミラーを使おうかと思ったり・・・しませんでした。

>ガリバーさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
余っているカードで作るのがよいと思います。
古いと汚れているのが多いのでなかなか。

>はる母さん
聞き覚えのあるコメント、ありがとうございます。
右上のマークに限らず、小さいエネマークも全部まぁるくしてます。
裏から丸いペン先のようなモノで、ゴリゴリしてますよ。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索