メガアローゼン杯 4/15・・・
2018年4月15日 ポケイベント「ポケモーニン!」と言って始まった大会。
昨年度の、ウィンターロードの四天王の表彰がありました。
個人の名前が入った盾が贈られました。
素晴らしいですね。おめでとうございます。
さて、いつもの通り、予選から開催されました。
今日の参加者は、42名だったかな?
【たくぼん!】何を思ったのかオーロット。(ミステリートレジャー足りないけど...)
1戦目、紫のデッキ。グッズロックが決まって、6-1で勝ち。
2戦目、茶色っぽいデッキ。グッズロックが決まっていたはずなのに、1-6で負け。
3戦目、水色デッキ。グッズロック決まっていたけど、うねりで回復されるので、なかなか倒せず。2-3で時間切れ。両者負け。
4戦目、グソクダスト。グッズロック決まっていたはず。ずっとばらまいていました。時間ギリギリで6-3で勝ち。
5戦目、夜行。ばらまいて、バチュル2体倒して、その後、ブラックレイでシェイミ2体倒して勝ち。6-0
3勝2敗で、予選敗退。修行が足りませんね。
ともポン!は、予選4-1で、8位通過。
決勝トナメ、1没でした。残念。
その後は、ZENTA杯に参加。
優勝出来ました。
ZENTAさん、ありがとうございます!!!
ランダム賞でも、ともポン!がZENTA袋をいただきました。
重ね重ね、ありがとうございます。
さて、来週21日は、古本市場で、トレーナーズリーグが行われます。
進行係としては、卓が少ない中での、参加人数が気になるところ。
そしてその日は、自分の誕生日です(笑)
我が家に足りない「ミステリートレジャー」お待ちしてます(汗
というか、「禁断の光」が、そもそも足りないのか。
221543
昨年度の、ウィンターロードの四天王の表彰がありました。
個人の名前が入った盾が贈られました。
素晴らしいですね。おめでとうございます。
さて、いつもの通り、予選から開催されました。
今日の参加者は、42名だったかな?
【たくぼん!】何を思ったのかオーロット。(ミステリートレジャー足りないけど...)
1戦目、紫のデッキ。グッズロックが決まって、6-1で勝ち。
2戦目、茶色っぽいデッキ。グッズロックが決まっていたはずなのに、1-6で負け。
3戦目、水色デッキ。グッズロック決まっていたけど、うねりで回復されるので、なかなか倒せず。2-3で時間切れ。両者負け。
4戦目、グソクダスト。グッズロック決まっていたはず。ずっとばらまいていました。時間ギリギリで6-3で勝ち。
5戦目、夜行。ばらまいて、バチュル2体倒して、その後、ブラックレイでシェイミ2体倒して勝ち。6-0
3勝2敗で、予選敗退。修行が足りませんね。
ともポン!は、予選4-1で、8位通過。
決勝トナメ、1没でした。残念。
その後は、ZENTA杯に参加。
優勝出来ました。
ZENTAさん、ありがとうございます!!!
ランダム賞でも、ともポン!がZENTA袋をいただきました。
重ね重ね、ありがとうございます。
さて、来週21日は、古本市場で、トレーナーズリーグが行われます。
進行係としては、卓が少ない中での、参加人数が気になるところ。
そしてその日は、自分の誕生日です(笑)
我が家に足りない「ミステリートレジャー」お待ちしてます(汗
というか、「禁断の光」が、そもそも足りないのか。
221543
コメント