今年もあと二日となりました。
今年は(も)単騎での参戦が多かったです。
来年もしばらくは単騎が多くなるかな?

今年の事務チャレ&事務バトルの成績を計算してみました。
(うきにん杯等の大会は含んでいません)

93勝83敗で勝率53.5%でした。微妙に勝ち越し(汗

もう少し勝率あると思いましたがこんなものでしょうね。
半分以上、殿堂での参加でした。
1番対戦数が多いのはZentaさんです。
1年間で32対戦していました。まぁ、いつもいますからね(笑

ということで、対戦していただいた皆さん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

#147943
たぶん今年最後の事務バトルです。
そして、ラボさんは今日でポケカの大会は終了とのこと。
店員さんにポケカをわかる人がいなくなったからだそうな。
残念です。

で、3人で対戦。

【たくぼん!】BW以降スタン、ルギア
1戦目:Zentaさん、ゲノを2ターン目で一撃して勝利しました。2-0で勝ち。
2戦目:ホロカさん、イビルボールでルギアが倒されてから展開できず。2-6で負け。
終了です。2位でした。

その後、Zentaさんとホロカさんは白石方面に移動してました。

#147748
札幌ではうきにん杯・・・
風邪やインフルが流行ってますが、みなさんいかがお過ごしですか?
今日の札幌ではうきにん杯が開催されました。

風邪が気になる昨今なので、一人で参加です。
今日の参加者は42名!!!過去最多です。
対戦卓も臨時にテーブルを用意してました。

【たくぼん!】ルギア団
1戦目:ゆい父さん、6-0で勝ち
2戦目:プーサンくん、6-0で勝ち
3戦目:会長さん、2-6で負け。
 レッドシグナルで持ってくるポケモンが間違っていたかな?難しい。
4戦目:4capoさん、6-2で勝ち
5戦目:レオンさん、4-6で負け。
 もう少し粘れるようなプレイングができたような。

3勝2敗でした。う~ん、こんなもんでしょうか。
安定して対戦できるデッキに調整が必要ですね。

その後のZenta杯では、初戦敗退。
最後のランダム賞では、『新種のポケモンのフィギュア(笑』をGet。
               ↑これなんですかね、どなたか教えてください。

本戦の決勝戦は見ごたえありました。
ガウくんが落ち着いて対戦していたのが印象的です。
いつもと違うオーラが出ていたように見えました。

いつも開催運営してくださるスタッフの皆さんに感謝いたします。
今年も一年、ありがとうございました。

#147458
木曜日に事務バトルに参加したのを忘れてました。
12月19日(木)19:00~FAIREさんです。

1戦目:Zentaさん、長い対戦になりましたがなんとかギリギリで勝てました。
2戦目:カンカンパンチの娘、相手揃う前にレシラムで一体ずつ倒して勝ち。
以上で終了です。

フェアリー板もだいぶの集まりました。
板、第2弾の方が少ないかも。

#147365  (←12/22 13:20現在)
レギュ違い・・・
ファイヤーボールさんの発売記念大会に出れそうな時間だったので、駆けつけてエントリー。
始まってみると、XY以降レギュとのこと。
レギュ違反で負けました。
参加者2人だったので2位(^_^;)
仕事で疲れていたので、その後は行きませんでした。
ファイヤーボールさんでシングル買って退散です。

帰りの新宿駅の地下で半迷子状態に(笑)
地上に出ても何処だかわからず。
スマホのGPS使ってしまった(笑)


146949
今日は何故か東京にいました。
大阪ではなく東京です。
はい、出張です。
午前の便で東京入りして、発売記念大会に顔を出してきました。

16時、秋チェル、
○××で参加賞ゲット(笑)
プラズマ対策されてしまっていると厳しいですね。

19時、池袋一刻、
○で1位・・・
EXを2体倒して終了でした。

参加費のパックは何も光っていませんでした、残念。

146800
真駒内で親子ポケカが盛大に開催されました。
もう、自分が開催していたころとは規模が変わってしまいましたね。
引き継いでいただいたハル父さんに感謝です。
明日も、真駒内で開催されます。暖かい恰好で楽しんでください。

明日は大雪で大荒れの予報ですが、飛行機に乗ります。
夜は首都圏方面に行けたら行きたいと思ってますが、飛行機が飛ぶかどうか。
首都圏に行っても、皆さん大阪に行っていないのかな?

ということで、今日は単で発売記念事務バトルに参加してきました。
【たくぼん!】
13時の部 ○○× 1位
15時の部 ×○○ 2位

#146661
ローソン・・・
ローソン・・・
ローソンでこんなセットが!
ローソン限定のエネとか!

146162
親子ポケカが大きな会場に進出してくれました。
パチパチパチ!!!
まさか、こんな大イベントになるとは・・・。

イベントの詳細はこちら
http://gaukun.diarynote.jp/201312070930478633/

時和さんも参加してくれるようで、大きなイベントになってます。
http://tokiwa.diarynote.jp/201312102118033256/

レゴブロックやミニ四駆と合わせて盛り上がってほしいものです。
興味がある方は親子で参加してみて、楽しんでください!

#146005
先週から行ってました、BWシリーズのカードを整理。
今まで9ポケットのコレクションファイルに収納していましたが、
キャリングケースにタイプ別に収納することにしました。
BOXよりも収納力があって仕切られているので便利かと思って。
さらには、事務チャレの景品の仕切り版がいい感じで使えました。
結局、ポケモンがキャリングケース4個分、トレーナー等が1個になりました。

BW以前のカードの行き先が思いつきません。
コレクションファイルから抜き取るところからですね。
その後は、箱、箱、箱・・・。
殿堂もあるので、ある程度はわかりやすくしておかないと。

XYシリーズは最初から、コレクションファイルは、カタログ状態にして、
残りのカードはBOX等に保存していくようにしてみます。
さて、どうなることやら。

#145791
土曜日です。
12月になったので、「事務バトル」に参加してきました。
XY発売前の最後の大会参加かな。

【たくぼん!】
13時の部、BWスタン6名参加、ライコウビール
1戦目:ココアさん、対ビリゲノ。初めてビクティニの恩恵を受けました。6-0で勝ち。
2戦目:霧生さん、ゼクロム。なんとか倒し切って、6-4で勝ち。
3戦目:Y田さん、キランキランのプラズマ団。5-4の時間切れで勝ち。
あれれ、1位でした。

15時の部、殿堂スタン4名参加、レック演舞
1戦目:霧生さん、伝説レックで2回相手を倒したのですが、その後続かず5-6で負け。
2戦目:ココアさん、攻撃してこないデッキだったので1体ずつ倒して4-0で勝ち。
3戦目:Zentaさん、序盤から相手の展開が早くて何もさせてもらえませんでした。2-6で負け。

新しいスリーブもらいました。

#145683
XYシリーズ発売を前に、BWシリーズカードを整理しました。
今まではコレクションファイル(1ページ9枚)に入れていました。
一つのポケットに15枚以上入っていることも多々・・・
ポケットが膨らんでしまって大変なことになっていました。

今回、1枚ずつに入れて、BW1~BW9までを一つのファイルにして
カタログ状態で見れるようにしました。
あぁ~、疲れた(笑

問題は残りのカード達ですね。
①シリーズ毎にボックスに入れておくべきか
②タイプ別に色分けしてボックスに入れておくべきか
皆さんはどうしているのでしょうかね。
ちなみに貧乏性なので余剰カードもすべて捨てずに保持しております。
そのうちシャドーボックス用になるかも(汗

#その前にDPはカタログ状態にしたけど、
#DPtとLegendはしていないので整理しないと・・・。

#145400
うきにん杯・・・
朝から『うきにん杯』に行ってきました。
今日は30名?の参加で人がたくさんいました。
さて、結果。

【たくぼん!】BW以降スタン
1戦目:たっぴさん、こちら何をしていたのでしょうか。すべていなくなりました。1-4で負け。
2戦目:i.fさん、こちら普通に回ってくれて6-0で勝ち。
3戦目:NLNLさん、相手サポが来ないでなかなか展開できない間に攻撃していって5-3で勝ち。
昼休み
4戦目:コイソさん、ガブチルだったのでレックEX出したくなくてライコウでチルットを倒して行ったりしていたのですが、最後の方にプレミスしたのかな?いいところまでいったけど5-6で負け。
5戦目:あかさん、これに勝ったら予選通過できると思って対戦。相手展開する前に倒すことができて6-0で勝ち。
3勝2敗でした。予選通過はオポが同じになって3人が抽選!はい、ハズレ(笑
通過してもたっぴだったので・・・汗

その後、裏トーナメント大会(第一回i.f杯)に参加しました。
特別ルールで「サポーターを2回使うことができる。ただし、2回使ったら次の相手のダメージは2倍になる」とのこと。
相手が攻撃できないと思ったときにサポを2回使えました。
1戦目、あかさん、勝ち。
2戦目、ハル父さん、勝ち。
3戦目、たかたかさん、勝ち。
決勝戦、ハルママさん、勝ち。
あれ、勝っちゃいました。i.fさん提供の景品をいただきました。

ランダム賞では、写真のGhanaチョコをいただきました。
※一緒に写したカードはジャンボカードではありません!
ありがとうございます。

【ともポン!】
○××○○で、3勝2敗だったようです。

その後のジュニアトーナメントでは、優勝したけど、ラスボス(オデコチャン)に
負けてしまって、何もなし・・・涙。
そして、今回もランダム賞にも当たらず。(そのうちいいことあるよね)

大会運営の皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました。

#145008
13時の部だけ参加してきました。

【たくぼん!】殿堂スタン、参加者3名。
1戦目:ココアさん、こちら序盤からタネポケが来ません、サポも来なくて、バトル場にミカルゲ放置が続きました。途中から演舞のヒートスタンプで一体ずつ倒していって勝ち。5-0。
2戦目:Zentaさん、こちらの場、ミカルゲとネンド2体と、ピクシーのみ。アタッカーはどこ?そんなこんなで、1-5で負け。最後はスーパーポケモン回収で回収しました。

【ともポン!】BWスタン
残念な結果だったとのこと。

明日もあるので今日は1戦だけにしました。
たかたかさん来ていたけど、挨拶できませんでした。失礼しました。

#144882
今日の夜チャレはFAIREさんに行ってきました。
参加者、3名だけでした。
総当たりで、時間無制限。
2勝したので、箱をいただきました。
参加費としてのパック+購入分1パックで、ブースター出てきました。
ゲノでないかな?

はじめて、あんこに行ってみました。
シングルカードを漁るのに疲れ果てました。
昔のカードは汚れているのが多いのが残念ですが、
価格にはビックリでした。

#144750
雪ミク電車・・・
雪ミク電車・・・
雪ミク電車・・・
今日から2014雪ミク電車が運行されています。
早速、帰宅時に乗ってきましたよ。

車両は2011年のモノを使っているようで、
電車内に当時のサインが残ってます。
ポスターは、そんなに派手じゃないですね。
今年のミクは『魔法少女』をテーマとしているようです。

ちなみに過去はこんな感じでした。

・2013雪ミク電車
http://tkbtmp.diarynote.jp/201301212055523316/

・2012雪ミク電車
http://tkbtmp.diarynote.jp/201112192026146361/

・2011雪ミク電車
http://tkbtmp.diarynote.jp/201103022010474231/

#144561
先週テスト週間だったので、息抜きにともポン!とFAIREさんに行ってきました。
他のカードゲームも方もたくさんいて、店内は賑わってました。
以下、結果。

【たくぼん!】BWスタン、10名参加
1戦目:ハルママさん、こちら序盤から展開できて、相手のベンチを狙ってました。途中スタジアムがタチワキになったころから上手く逃げることができなくなって、5-5まで行って、最後に逃げるためのエネを引けて、6-5でギリギリ勝てました。
2戦目:イソさん、キュレムにどんどんと倒されて行って、0-5まで行ったかな?そこからは運任せのコインでマヒさせることに成功(汗。最後は力尽きて4?-6で負け。
3戦目:ホロカさん、ドラゴンタイプだったので、ライコウで行こうとしましたが、上手くエネ展開できませんでした。レックを倒し切れば勝ちだったのですが、上手く炎エネが来ず、倒し切れずに3?-6で負け。
今日の対戦は勝っても負けても楽しかったです。あと1枚!とかいう対戦ばかりでした。

【ともポン!】
1戦目:ホロカさん、勝ち
2戦目:ガウくん、負け(相手の展開早過ぎ!)
3戦目:i.f.さん、勝ち
なんだかんだで2位だったみたい。

優勝はガウくん!
はじめてBOXを手にしたようで意外でした。
組み立てるのに苦戦している姿が可愛かったです(笑

参加費として購入したパックからビリジオンEXSRでした。ヤッタ!!!
どなたかゲノと交換しませんか?(汗

#144459
結果のみ

【たくぼん!】殿堂カップ、4名参加。レック演舞
1戦目:Zentaさん。6-4で勝ち。
2戦目:i.f.さん。5-3で負け。ポリタンテングでした。全部なくなった(涙

>キャンペーンプロモカード
>ポケモンカード関連商品を対象店で1000円以上購入すると1枚もらえるプロモカード4種類。
→対象店ってどこだ~。

#144288
土曜日、事務チャレの日です。
今日はいつもより多めに大会がありました。
今日も単騎です。

結果のみ
【たくぼん!】

13時の部、殿堂ルールorBWです。迷わず殿堂ルールに参加。
参加者4名総当たり戦。ミュウドサイ
1戦目:ココアさん、4-6で負け。この負けは痛かった。
2戦目:Zentaさん、6-1で勝ち。相手のコインに助けられた。
3戦目:パルフェさん、0-6で負け。アレ、こんなはずじゃ・・・。

15時の部、殿堂カップorリミテッドバトルです。
折角なので、リミテッドに参戦、参加者7名。レシ演舞。
1戦目:おもちさん、2-4で負け。たくさんキゼツさせたのになぁ~。
2戦目:しらさぎさん、0-3で負け。カガヤクマナザシはいいですね。
3戦目:不戦勝

17時の部、殿堂カップorリミテッドバトルです。
殿堂カップに参戦です。参加者4名。レック演舞。
1戦目:ココアさん、0-0でジャンケンで勝って勝ち。トオセンボvsミカルゲで場が固まった(汗。
2戦目:桐生さん、2-6で負け。レッドシグナル強いな。
3戦目:Zentaさん、4-5で負け。ダメカンばらまき嫌い。

全体を通して、2勝6敗(うち1回はジャンケン)・・・涙。
長い対戦していた割には、結果は散々でしたね。
2時間周期で大会あるので、休みがなくてビッシリやってました。
疲れたけど、これくらいがいいかもしれません。

#144052
シャドーボックス第3弾・・・
シャドーボックス第3弾・・・
シャドーボックス第3弾・・・
XYシリーズが発売になりました!!!
新しいルールも適用になったり、使えなくなるカードがあったり、
イベントのみで配布されるプロモがあったり、たくさんの情報が
飛び交ってますね。
で、新ルールになって、殿堂ポイントの見直しは無いのだろうか。

そんな中、シャドーボックス第3弾が数日前に完成したので、
写真を撮ってみました。
『しのせんこくゲンガー』です。使いこんだ1枚ですね。
作成にあたってのポイントとしては、写真では分かりずらいですが、
「ゲンガーのトゲトゲ」と「周りの葉っぱ」ですね。
複数の層に分けています。

さて、次は何を作ろうかな。

#143916

< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索