今日はともポン!の卒業式でした。
小学校生活6年間が終わりました。
長いようであっという間の6年間でした。
4月からは中学生。
いろんなことに挑戦してもらいたいものです。
そして、今朝1年分を残してコロコロのバックナンバーを捨てました。
60冊位あったかな? 約5年分ですかね。
処分する際には、ポケカの記事を切り抜きました。
自分たちがポケカを知らなかった頃の情報もあったり、大会の情報が載っていたり。
でもって、札幌ではコロコロが今日入荷しました。
ポケカ情報が大々的に載ってますね、今までには無かった力の入れようですね。
BWからの新規プレイヤーが増えることを期待します。
モーター入りのヨーヨーは、ゆうパパさんに借りよう・・・汗
WCSはどうなるのかわかりませんが、今後の情報で柔軟に対応したいと思います。
LCQには行かないです。きっと、たぶん、おそらく。
あっ、LCQならシニアか!?
で、今日久しぶりにPCの電源を入れました。
節電のためスマホで覗いてました。
キーボード打ちやすい・・・です。
#52247
小学校生活6年間が終わりました。
長いようであっという間の6年間でした。
4月からは中学生。
いろんなことに挑戦してもらいたいものです。
そして、今朝1年分を残してコロコロのバックナンバーを捨てました。
60冊位あったかな? 約5年分ですかね。
処分する際には、ポケカの記事を切り抜きました。
自分たちがポケカを知らなかった頃の情報もあったり、大会の情報が載っていたり。
でもって、札幌ではコロコロが今日入荷しました。
ポケカ情報が大々的に載ってますね、今までには無かった力の入れようですね。
BWからの新規プレイヤーが増えることを期待します。
モーター入りのヨーヨーは、ゆうパパさんに借りよう・・・汗
WCSはどうなるのかわかりませんが、今後の情報で柔軟に対応したいと思います。
LCQには行かないです。きっと、たぶん、おそらく。
あっ、LCQならシニアか!?
で、今日久しぶりにPCの電源を入れました。
節電のためスマホで覗いてました。
キーボード打ちやすい・・・です。
#52247
21日に予定されていたポケセンでのジムチャレ。
公式ページで中止の案内がありました。
小学生以下に参加できる最後のポケセンだったのですが仕方ないですね。
被災地の子供達が早く笑顔で遊べるようになって欲しいものです。
ハイパーヨーヨーの方も、イベント中止の掲載がありました。
#52080
公式ページで中止の案内がありました。
小学生以下に参加できる最後のポケセンだったのですが仕方ないですね。
被災地の子供達が早く笑顔で遊べるようになって欲しいものです。
ハイパーヨーヨーの方も、イベント中止の掲載がありました。
#52080
お見舞い申し上げます・・・
2011年3月13日 日常なんと言ってよいかわからないまま2日間が経過してしまいました。
今回の地震災害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。
一日も早く復興することを祈るばかりです。
#51941
今回の地震災害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。
一日も早く復興することを祈るばかりです。
#51941
ステルスファイヤー・・・
2011年3月8日 ハイパーヨーヨー コメント (5)
何気なくヨーヨーをやっている人のBlogとかを眺めていたら、昔のハイパーヨーヨーの画像がありました。
あれっ?コレ持っていたな。
たしかココにあったはず・・・ってことで出てきました。
『YOMEGA
ハイパーヨーヨー ステルスファイヤー』
クリアブルーでカッコいいです。パッケージは日焼けしちゃってますけどね。
今気付いたけど、当時からベアリング構造になっていたようです。
しかも、5重に巻いてありました。
得意のブランコもできました。
これだけ最近ヨーヨーやってるのに、この存在に気付かなかったのは何故?
物忘れが激しくなってきたのかな?
#51570
あれっ?コレ持っていたな。
たしかココにあったはず・・・ってことで出てきました。
『YOMEGA
ハイパーヨーヨー ステルスファイヤー』
クリアブルーでカッコいいです。パッケージは日焼けしちゃってますけどね。
今気付いたけど、当時からベアリング構造になっていたようです。
しかも、5重に巻いてありました。
得意のブランコもできました。
これだけ最近ヨーヨーやってるのに、この存在に気付かなかったのは何故?
物忘れが激しくなってきたのかな?
#51570
はい、昨日のことです。
JYYA公認ハイパーヨーヨーの認定会に初参加してきました。
以前、一度会場には足を運んだものの参加はしませんでした。
1回に付き2種目認定を受けることができて、12種中10種を認定されればクリアです。
すでにゆうパパさんとシルル?君が一番下のランク(スーパーレベル)をクリアしてますね。
ってことで、2人で2回参加したので簡易結果。
【ともポン!】
1)ロング・スリーパー : マーキュリー使用。
2)エレベーター : マーキュリー使用。
3)ブランコ : マーキュリー使用。
4)ウォーク・ザ・ドッグ : マーキュリー使用。
【たくぼん!】
1)ブランコ : マーキュリー使用。
初めてだったので緊張していたので小学生の頃から得意だったコレでスタート
2)スター・テイル : マーキュリー使用。
映像で見る限り簡単そうだが、前日にやったらキャッチ出来なかった(汗
でも当日は一発で成功!
3)フォワード・パス : モンスターシェル使用。
前に投げて受け取れたらOkでした。
4)サイド・シュート : モンスターシェル使用。
横に投げて受け取れたらOkでした。
ということで、2人とも4つ認定してもらいました。
あと6つです。
でも、その上のランクが次から次へとある・・・。
中学生まで参加できるので、のんびりとやっていこうかな。
#51457
JYYA公認ハイパーヨーヨーの認定会に初参加してきました。
以前、一度会場には足を運んだものの参加はしませんでした。
1回に付き2種目認定を受けることができて、12種中10種を認定されればクリアです。
すでにゆうパパさんとシルル?君が一番下のランク(スーパーレベル)をクリアしてますね。
ってことで、2人で2回参加したので簡易結果。
【ともポン!】
1)ロング・スリーパー : マーキュリー使用。
2)エレベーター : マーキュリー使用。
3)ブランコ : マーキュリー使用。
4)ウォーク・ザ・ドッグ : マーキュリー使用。
【たくぼん!】
1)ブランコ : マーキュリー使用。
初めてだったので緊張していたので小学生の頃から得意だったコレでスタート
2)スター・テイル : マーキュリー使用。
映像で見る限り簡単そうだが、前日にやったらキャッチ出来なかった(汗
でも当日は一発で成功!
3)フォワード・パス : モンスターシェル使用。
前に投げて受け取れたらOkでした。
4)サイド・シュート : モンスターシェル使用。
横に投げて受け取れたらOkでした。
ということで、2人とも4つ認定してもらいました。
あと6つです。
でも、その上のランクが次から次へとある・・・。
中学生まで参加できるので、のんびりとやっていこうかな。
#51457
バトルテーマデッキ・・・
2011年3月6日 ポケカ コメント (5)
今日は朝から、ハイパーヨーヨー行ってきました。
レポは後日記載ってことで・・・。
(その前にゆうパパさんのところでUPされると思いますが)
で、ちょいとポケセンに立ち寄り。
パトル強化デッキのポスターを発見しました。(1枚目参照)
中身はポスターを見ても真新しいことはありませんでした。(2枚目参照)
が、ポスターの右下にこんなのが!? (3枚目参照)
『バトルテーマデッキ ビクティニ』だそうです。
・デッキづくり攻略ガイドつき???
・カード40枚入り???
ハル父さんの情報では、1BOX(6個)で全種類及びシークレット、レアが揃うとは限らないとか?
ランダムスターターみたいな感じなのかなぁ~。
あわてて揃える必要もないかもしれないですね。
やっぱ、トレーナーズ次第かな?
#51237
レポは後日記載ってことで・・・。
(その前にゆうパパさんのところでUPされると思いますが)
で、ちょいとポケセンに立ち寄り。
パトル強化デッキのポスターを発見しました。(1枚目参照)
中身はポスターを見ても真新しいことはありませんでした。(2枚目参照)
が、ポスターの右下にこんなのが!? (3枚目参照)
『バトルテーマデッキ ビクティニ』だそうです。
・デッキづくり攻略ガイドつき???
・カード40枚入り???
ハル父さんの情報では、1BOX(6個)で全種類及びシークレット、レアが揃うとは限らないとか?
ランダムスターターみたいな感じなのかなぁ~。
あわてて揃える必要もないかもしれないですね。
やっぱ、トレーナーズ次第かな?
#51237
今日は隔週開催される事務チャレでした。
事務的に参加してきました。
受験も終わって久しぶりに見る顔もあったり、昔に対戦させていただいた方がいたりして、参加人数も過去最高かもしれないとのことでした。
今月からはデッキ名と対戦者は伏せて結果を記載します。
2人ともオープンスタンへの参戦。21名とか?
多かったので、Aチーム11名とBチーム10名に分けての大会となりました。
【たくぼん!】オープンスタンBチーム
1戦目:大人の方、3-6で負け
2戦目:大人の方、4-6で負け
3戦目:大人の方、6-2で勝ち
4戦目:大人の方、3-6で負け
1勝3敗で10人中7位とか?ボロボロです(涙
だめだなぁ~、調整次第でどうにかなるかな?
【ともポン!】オープンスタンAチーム
1戦目:ジュニアの子、4-0で勝ち
2戦目:大人の方、6-4で勝ち
3戦目:ジュニアの子、5-2で勝ち
4戦目:ジュニアの子、6-4で勝ち
ここでAブロックの全勝が1人になったので、Aチーム終了。
Aチームで1位通過。
決勝戦はAチームの1位とBチームの1位との対戦で、総合1位2位を決めます。
で、1-6でほぼ惨敗状態。
でも、21名のオープンスタンで2位なので結果としてはいいのですがオープンメンバとの練習にならなかったかも。
予選4戦中3戦がジュニアの子ってのがね。
ジュニアの1人が優勝候補に勝ってしまったようでこのようになったみたいです。
ジュニアでも勝てるんだから、誰にでもチャンスはあるってことですよね。
終わったら5時だったので、そうそうに渡すものを渡して退散してきました。
明日も出かけるしね。
あ、プロモパックは2人で4パックでした! でもコアルヒー3枚って(涙
次回の事務チャレは小学校を卒業してからの参加です。
#51093
事務的に参加してきました。
受験も終わって久しぶりに見る顔もあったり、昔に対戦させていただいた方がいたりして、参加人数も過去最高かもしれないとのことでした。
今月からはデッキ名と対戦者は伏せて結果を記載します。
2人ともオープンスタンへの参戦。21名とか?
多かったので、Aチーム11名とBチーム10名に分けての大会となりました。
【たくぼん!】オープンスタンBチーム
1戦目:大人の方、3-6で負け
2戦目:大人の方、4-6で負け
3戦目:大人の方、6-2で勝ち
4戦目:大人の方、3-6で負け
1勝3敗で10人中7位とか?ボロボロです(涙
だめだなぁ~、調整次第でどうにかなるかな?
【ともポン!】オープンスタンAチーム
1戦目:ジュニアの子、4-0で勝ち
2戦目:大人の方、6-4で勝ち
3戦目:ジュニアの子、5-2で勝ち
4戦目:ジュニアの子、6-4で勝ち
ここでAブロックの全勝が1人になったので、Aチーム終了。
Aチームで1位通過。
決勝戦はAチームの1位とBチームの1位との対戦で、総合1位2位を決めます。
で、1-6でほぼ惨敗状態。
でも、21名のオープンスタンで2位なので結果としてはいいのですがオープンメンバとの練習にならなかったかも。
予選4戦中3戦がジュニアの子ってのがね。
ジュニアの1人が優勝候補に勝ってしまったようでこのようになったみたいです。
ジュニアでも勝てるんだから、誰にでもチャンスはあるってことですよね。
終わったら5時だったので、そうそうに渡すものを渡して退散してきました。
明日も出かけるしね。
あ、プロモパックは2人で4パックでした! でもコアルヒー3枚って(涙
次回の事務チャレは小学校を卒業してからの参加です。
#51093
今日の帰りの電車も『雪ミク電車』でした。
車内のチラシとかを眺めてました。
そして、この前撮ったサインとは違うサインが!
降りる時に車掌に許可をもらって、パチリ!!!
したはずなのに、操作を誤ったのか、消えていた(涙
次はいつ出会えるだろうか。
金曜日だというのにポケカの話題じゃないって・・・汗
#51016
車内のチラシとかを眺めてました。
そして、この前撮ったサインとは違うサインが!
降りる時に車掌に許可をもらって、パチリ!!!
したはずなのに、操作を誤ったのか、消えていた(涙
次はいつ出会えるだろうか。
金曜日だというのにポケカの話題じゃないって・・・汗
#51016
毎日、通勤で札幌の市電を利用してます。
今年のゆきまつりに初音ミクが協賛してくれて、「雪ミク」ってのができました。
そして、『雪ミク電車』ってのが期間限定(3月26日まで)で、1台だけ走ってます。
でもって、今朝の電車で初めて乗ることができました。見るのも初めて。
電車にイラストがあるのはもちろん、車内のチラシ広告はすべてミク仕様。
さらには、2箇所にサインが書かれてました。
そして、車内アナウンスがミク声となっております。
あと何回見れるかな?そして乗れるかな?
#50860
今年のゆきまつりに初音ミクが協賛してくれて、「雪ミク」ってのができました。
そして、『雪ミク電車』ってのが期間限定(3月26日まで)で、1台だけ走ってます。
でもって、今朝の電車で初めて乗ることができました。見るのも初めて。
電車にイラストがあるのはもちろん、車内のチラシ広告はすべてミク仕様。
さらには、2箇所にサインが書かれてました。
そして、車内アナウンスがミク声となっております。
あと何回見れるかな?そして乗れるかな?
#50860
今日は眠いけど昨日L1~L3のカタログを眺めていて、入れてみたいと思ったカードを組み合わせてみた。
※ L1~L3ミラーカードをファイリングしたものを勝手に呼んでます。
そのデッキでともポン!と2回やったけど、2敗でした。
回し方がわからないので、いいところまで行くけど、もう少し工夫が必要みたいです。
スリーピングの練習は10分程度、イマイチです。センスないのかなぁ~。
#50713
※ L1~L3ミラーカードをファイリングしたものを勝手に呼んでます。
そのデッキでともポン!と2回やったけど、2敗でした。
回し方がわからないので、いいところまで行くけど、もう少し工夫が必要みたいです。
スリーピングの練習は10分程度、イマイチです。センスないのかなぁ~。
#50713
ルーピングプレイをしたくて、結局買ってしまいました。
ともポン!は「スピンフェニックス」、
たくぼん!は「モンスターシェル」を買ってきました。
今日たくぼん!が初めて知ったこと。
「2重巻きとか5重巻きとかがあること」
5重巻きにしても、ベアリングがあるからスリープしてくれるんですよね。
すごいなぁ~。何を関心してるんだか。
自分は、モンスターシェルの方がルーピングはやり易いみたいです。
だけど横になってしまうなぁ~。難しい。
何故かマーキュリーの方がやり易い気がするのはおかしいのか?
さて、来週の事務チャレのデッキ考えよう・・・。
#50608
ともポン!は「スピンフェニックス」、
たくぼん!は「モンスターシェル」を買ってきました。
今日たくぼん!が初めて知ったこと。
「2重巻きとか5重巻きとかがあること」
5重巻きにしても、ベアリングがあるからスリープしてくれるんですよね。
すごいなぁ~。何を関心してるんだか。
自分は、モンスターシェルの方がルーピングはやり易いみたいです。
だけど横になってしまうなぁ~。難しい。
何故かマーキュリーの方がやり易い気がするのはおかしいのか?
さて、来週の事務チャレのデッキ考えよう・・・。
#50608
今日は金曜日。
公式ページに新たな情報あるかなぁ~。
そんな感じですね、了解です。
プレイマットはサイド3枚用なのですかね。
4月24日にポケセンでジムチャレ開催されるようです。
景品は引き続きプロモパックみたいです。
この日は残念ながら参加できそうにありません。
#50486
公式ページに新たな情報あるかなぁ~。
そんな感じですね、了解です。
プレイマットはサイド3枚用なのですかね。
4月24日にポケセンでジムチャレ開催されるようです。
景品は引き続きプロモパックみたいです。
この日は残念ながら参加できそうにありません。
#50486
最近、家庭内対戦で全然勝てない。
今日は1Killできただけ、長期戦になると無理。
昨日はコッチのプレミスから逆転されて負け。
頭の中どうなってるんだろーーー。
なんでそんなことを!?ということをやってくれちゃいます。
でも、ポケカ研究してるわけじゃなく、モンハンしたりヨーヨーもしてます。
特にヨーヨーは負けじと練習してるみたいです。
ルーピングプレイ用のが欲しいらしいです。
何がお勧め???
ハイパークラスターでパーツを揃えた方がいいのかなぁ~?
話がずれてきた。
カテゴリ「ハイパーヨーヨー」作るべきか(悩
カテゴリ「モンハン」は自分がわからないので作りません。
#50355
今日は1Killできただけ、長期戦になると無理。
昨日はコッチのプレミスから逆転されて負け。
頭の中どうなってるんだろーーー。
なんでそんなことを!?ということをやってくれちゃいます。
でも、ポケカ研究してるわけじゃなく、モンハンしたりヨーヨーもしてます。
特にヨーヨーは負けじと練習してるみたいです。
ルーピングプレイ用のが欲しいらしいです。
何がお勧め???
ハイパークラスターでパーツを揃えた方がいいのかなぁ~?
話がずれてきた。
カテゴリ「ハイパーヨーヨー」作るべきか(悩
カテゴリ「モンハン」は自分がわからないので作りません。
#50355
過去の戦跡ってどうなんだろう?とふと思い、過去に日記に記載されている
チャレンジ広場の戦跡のみを書き出してみた。
事務チャレも書き出したらよいのでしょうが、正直言って面倒になった・・・汗
でプロフィールに載せてみた。
というか、途中まで戦跡を書いていたことを思い出した。
ちなみにともポン!のポケセンカードゲットは記載してません。
以前は強すぎた感がありますね。
周りの子供達の構築が甘いのか、普通に勝てました。
が、最近はカード自体が強くなったのか、構築が全体的に上手くなってきたのか、
余裕で勝てることはだんだん減ってきてるようです。
ということは、レベルは確実に上がっているってことですよね。
いい傾向です。
でも、何故、対象年齢が9歳以上なんだろう。
そして、8歳以下の大会があるのは何故なんだろう・・・矛盾してるな。
#50226
チャレンジ広場の戦跡のみを書き出してみた。
事務チャレも書き出したらよいのでしょうが、正直言って面倒になった・・・汗
でプロフィールに載せてみた。
というか、途中まで戦跡を書いていたことを思い出した。
ちなみにともポン!のポケセンカードゲットは記載してません。
以前は強すぎた感がありますね。
周りの子供達の構築が甘いのか、普通に勝てました。
が、最近はカード自体が強くなったのか、構築が全体的に上手くなってきたのか、
余裕で勝てることはだんだん減ってきてるようです。
ということは、レベルは確実に上がっているってことですよね。
いい傾向です。
でも、何故、対象年齢が9歳以上なんだろう。
そして、8歳以下の大会があるのは何故なんだろう・・・矛盾してるな。
#50226
昨日あたりに50000Hitを越えていたようです。
50000を踏んだのは誰なんだろう?
2009年6月からはじめたBlogですが、まだ何とか続いております。
たいした内容でないのに、読んでいただきありがとうございます。
全国にお友達が増えたような感じがして嬉しい限りです。
これからも可能な限り続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
最近の日記は週2回位となってしまってます・・・(汗
2011-02-21 (月) 100
2011-02-20 (日) 218 ☆ 日記更新
2011-02-19 (土) 128 ☆ 日記更新
#50112
50000を踏んだのは誰なんだろう?
2009年6月からはじめたBlogですが、まだ何とか続いております。
たいした内容でないのに、読んでいただきありがとうございます。
全国にお友達が増えたような感じがして嬉しい限りです。
これからも可能な限り続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
最近の日記は週2回位となってしまってます・・・(汗
2011-02-21 (月) 100
2011-02-20 (日) 218 ☆ 日記更新
2011-02-19 (土) 128 ☆ 日記更新
#50112
ポケセンプロモ争奪戦・・・
2011年2月20日 ポケイベント コメント (3)今日はポケセンでのジムチャレという名のプロモパック争奪戦でした。
参加賞で1枚、3連勝で1枚です。
最高9ラウンドできます。
景品がいいこともあって、参加人数も多かったです。
しかも、最後まで減ることなく、ずっといました。
なので次の番の定員に間に合わないこともありました。
で、今日は公共の交通機関での移動。
市電に乗って、地下鉄乗って、降りてからはダッシュです。
エスカレーターもダッシュしました。(が途中でバテたようです)
何とか1ラウンド目から参戦できました。簡易結果です。
デッキは1つしか使わず『ドンヤンマ』です。
○○○/○○○/○○○/○×(事故)/×(事故)/○×(事故)/×(山切)/○○○/○○○ でした。
ということで、プロモGet枚数は、14枚。まぁまぁですかね。
プロモで素で引いたのは、アララギ1枚とチェレン1枚、あとはエネとポケでした。
が、トレードでどうにかチェレンを数枚ゲトしました。
全体的にアララギの確立が低かったようです。
小学生以下の大会でした。レシラムゼクロム系がやはり多かったですね。
カッコイイですからね。
ノンスリSRレシラムを先頭にして輪ゴムで縛っている子も見かけました(汗。
ルギアを使ってくる子も見かけました。
あとは、ツンベアーでしょうか。メガヤンマを使ってる子はいなかったかな。
小学生には手札あわせは難しいのでしょうね。
朝の10時~4時過ぎまでいた訳ですが、その間親は暇です。
雑談したり、UFOキャチャーしたり、それはそれで楽しい時間です。
座る場所があれば、ホントいいのですけどね。
途中ジムチャレメンバも来られて雑談。
ビックサンダーをUFOキャッチャーでGetするのは羨ましいです。
自分は、たまママにダルマッカのぬいぐるみをGetしてもらいました。
お返しに、たまちゃんがだいすきなメグロコをGetしてプレゼントしました。
さて、来月のポケセンも参戦する予定です。
4月から中学生、最後のポケセン大会になりそうなので、頑張ってもらいたいです。
#49853
参加賞で1枚、3連勝で1枚です。
最高9ラウンドできます。
景品がいいこともあって、参加人数も多かったです。
しかも、最後まで減ることなく、ずっといました。
なので次の番の定員に間に合わないこともありました。
で、今日は公共の交通機関での移動。
市電に乗って、地下鉄乗って、降りてからはダッシュです。
エスカレーターもダッシュしました。(が途中でバテたようです)
何とか1ラウンド目から参戦できました。簡易結果です。
デッキは1つしか使わず『ドンヤンマ』です。
○○○/○○○/○○○/○×(事故)/×(事故)/○×(事故)/×(山切)/○○○/○○○ でした。
ということで、プロモGet枚数は、14枚。まぁまぁですかね。
プロモで素で引いたのは、アララギ1枚とチェレン1枚、あとはエネとポケでした。
が、トレードでどうにかチェレンを数枚ゲトしました。
全体的にアララギの確立が低かったようです。
小学生以下の大会でした。レシラムゼクロム系がやはり多かったですね。
カッコイイですからね。
ノンスリSRレシラムを先頭にして輪ゴムで縛っている子も見かけました(汗。
ルギアを使ってくる子も見かけました。
あとは、ツンベアーでしょうか。メガヤンマを使ってる子はいなかったかな。
小学生には手札あわせは難しいのでしょうね。
朝の10時~4時過ぎまでいた訳ですが、その間親は暇です。
雑談したり、UFOキャチャーしたり、それはそれで楽しい時間です。
座る場所があれば、ホントいいのですけどね。
途中ジムチャレメンバも来られて雑談。
ビックサンダーをUFOキャッチャーでGetするのは羨ましいです。
自分は、たまママにダルマッカのぬいぐるみをGetしてもらいました。
お返しに、たまちゃんがだいすきなメグロコをGetしてプレゼントしました。
さて、来月のポケセンも参戦する予定です。
4月から中学生、最後のポケセン大会になりそうなので、頑張ってもらいたいです。
#49853
今日は事務チャレ。
2週に一度、事務的に通ってます(汗
で、今日は2人ともボロボロだったので、超簡易結果のみとさせてください。
お願いします。誰に!?
【たくぼん!】オープンスタン14名中12位とか?草色のデッキで調整&挑戦。
1戦目:0-3負け
2戦目:0-3負け
3戦目:3-6負け
4戦目:6-1勝ち 以上、1勝3敗でした。
【ともポン!】オープンスタン14名中10位とか?紫色のデッキで調整。
1戦目:0-1負け、先攻1Killされたよ~。
2戦目:6-1勝ち
3戦目:1-6負け、ミュウきらいぃ~。
4戦目:4-1勝ち 以上、2勝2敗でした。
参加賞のプロモパックは2人とも黄色のエネでした。なんだかなぁ~。
明日は朝から頑張ります。早く寝よう!
#49655
2週に一度、事務的に通ってます(汗
で、今日は2人ともボロボロだったので、超簡易結果のみとさせてください。
お願いします。誰に!?
【たくぼん!】オープンスタン14名中12位とか?草色のデッキで調整&挑戦。
1戦目:0-3負け
2戦目:0-3負け
3戦目:3-6負け
4戦目:6-1勝ち 以上、1勝3敗でした。
【ともポン!】オープンスタン14名中10位とか?紫色のデッキで調整。
1戦目:0-1負け、先攻1Killされたよ~。
2戦目:6-1勝ち
3戦目:1-6負け、ミュウきらいぃ~。
4戦目:4-1勝ち 以上、2勝2敗でした。
参加賞のプロモパックは2人とも黄色のエネでした。なんだかなぁ~。
明日は朝から頑張ります。早く寝よう!
#49655
13日夕方から今日まで、北海道の北の方に仕事で出張に行ってきました。
周りには何もなく、食べ物も3食共にコンビニにお世話になりましたとさ。
で、レジ横にポケカのパックが・・・。
しかも、L2とLLが・・・(汗
さらに、1箱分くらいずつ置いてあるし・・・。
ちなみにBWは売ってませんでした。ポケモンキッズのレシラムは半額だったけど。
『ある意味、すごいなここ』とか思いつつ、一応確認。
「これ、普通の値段で売っているんですか?」
「はいそうです」
ってことなので、大量購入は諦め、販売終了のLLを5パック購入、お土産にしました。
で、帰ってきて開封。
さすがにゲンガーは出ませんでしたが、ジバコイルが出てきました。
あとは、探究者が2枚かな。
今考えたら、LL全部買ってもよかったかもね。
ってことで、明後日の事務チャレのデッキどうしよう・・・。
#49406
周りには何もなく、食べ物も3食共にコンビニにお世話になりましたとさ。
で、レジ横にポケカのパックが・・・。
しかも、L2とLLが・・・(汗
さらに、1箱分くらいずつ置いてあるし・・・。
ちなみにBWは売ってませんでした。ポケモンキッズのレシラムは半額だったけど。
『ある意味、すごいなここ』とか思いつつ、一応確認。
「これ、普通の値段で売っているんですか?」
「はいそうです」
ってことなので、大量購入は諦め、販売終了のLLを5パック購入、お土産にしました。
で、帰ってきて開封。
さすがにゲンガーは出ませんでしたが、ジバコイルが出てきました。
あとは、探究者が2枚かな。
今考えたら、LL全部買ってもよかったかもね。
ってことで、明後日の事務チャレのデッキどうしよう・・・。
#49406
今日はSIP杯に参加してきました。
SIPのメンバーにはいつもお世話になっております。
ぜひ近いうちにに、ともポン!をSIPのメンバーに入れてください。
今日は20名ほどで、5回戦のオポネント対戦。
ということで、簡易結果。
【ともポン!】ゴチラン
1戦目:背の高い方。ドンカイ。
先にゴチルゼル立てて、グッズロックが勝因。
5-1で快勝。
2戦目:はる父さん。ミラー。
ミラーは先に立った方が勝ちみたいですね。先に殴り始めて6-2で勝ち。
3戦目:コイソさん。世にも不思議なデッキ。
ミュウでチラチーノ技で殴られて200連発とか・・・涙。1-6で負け。
4戦目:ブラマソさん。ダイケンキ。
ミジュミジュを引っ張ってきて倒しまくれました。6-2で勝ち。
5戦目:おーかさん。レシバクフ。
相手が回ってこちらはイマイチ。デュアル2裏とか・・・涙
1-6で負け。
結果、3勝2敗で、3勝の中ではトップで総合4位でした。
白パック、黒パック、プロモパックをいただきました。
キャッチャーとか、コアルヒーとか、嬉しかったです。
いつもいつもありがとうございます。
【たくぼん!】
1戦目:久しぶりに大会参戦のゆうパパさん。デックレオ乱舞。
こちらのプレミス(エネつけるところを間違えたぁ~)が尾を引いて
バトル場のレシラムを倒せず1-6で敗戦。
2戦目:ガウくん。バンギビアル。
相手のバンギをこちらのバンギで一発で倒せたのが勝因ですね。
悪特殊2枚+プラパ2枚でした。3-1で勝ち。
3戦目:ZENTAさん。レシラフその他。こちらのバンギが早々に育ったので、
1体ずつ倒して6-0で快勝。
4戦目:たまちゃん。ドンベアー。相手2ターン目でツンベアーとか・・・(汗。
こちらのベンチを探究者で処理されて、バトル場を駆られて0-1で負け。
5戦目:はるママさん。ホエルダイル。こちら進化できずにタネだけを出す始末。
何もできずに0-5で負け。
うぅ~ん、いまいち。消化不良でした。
大会のあとは、8人トーナメントバトルやらに参戦しましたよ。
いろんなデッキと対戦できたので、収穫はいろいろありです。
対戦してくださったみなさん、SIPメンバのみなさん、ありがとうございました。
あ、そうそう。
たまちゃんからバレンタイン+ツタージャをもらいました。
『ありがとうね』
#49099
SIPのメンバーにはいつもお世話になっております。
ぜひ近いうちにに、ともポン!をSIPのメンバーに入れてください。
今日は20名ほどで、5回戦のオポネント対戦。
ということで、簡易結果。
【ともポン!】ゴチラン
1戦目:背の高い方。ドンカイ。
先にゴチルゼル立てて、グッズロックが勝因。
5-1で快勝。
2戦目:はる父さん。ミラー。
ミラーは先に立った方が勝ちみたいですね。先に殴り始めて6-2で勝ち。
3戦目:コイソさん。世にも不思議なデッキ。
ミュウでチラチーノ技で殴られて200連発とか・・・涙。1-6で負け。
4戦目:ブラマソさん。ダイケンキ。
ミジュミジュを引っ張ってきて倒しまくれました。6-2で勝ち。
5戦目:おーかさん。レシバクフ。
相手が回ってこちらはイマイチ。デュアル2裏とか・・・涙
1-6で負け。
結果、3勝2敗で、3勝の中ではトップで総合4位でした。
白パック、黒パック、プロモパックをいただきました。
キャッチャーとか、コアルヒーとか、嬉しかったです。
いつもいつもありがとうございます。
【たくぼん!】
1戦目:久しぶりに大会参戦のゆうパパさん。デックレオ乱舞。
こちらのプレミス(エネつけるところを間違えたぁ~)が尾を引いて
バトル場のレシラムを倒せず1-6で敗戦。
2戦目:ガウくん。バンギビアル。
相手のバンギをこちらのバンギで一発で倒せたのが勝因ですね。
悪特殊2枚+プラパ2枚でした。3-1で勝ち。
3戦目:ZENTAさん。レシラフその他。こちらのバンギが早々に育ったので、
1体ずつ倒して6-0で快勝。
4戦目:たまちゃん。ドンベアー。相手2ターン目でツンベアーとか・・・(汗。
こちらのベンチを探究者で処理されて、バトル場を駆られて0-1で負け。
5戦目:はるママさん。ホエルダイル。こちら進化できずにタネだけを出す始末。
何もできずに0-5で負け。
うぅ~ん、いまいち。消化不良でした。
大会のあとは、8人トーナメントバトルやらに参戦しましたよ。
いろんなデッキと対戦できたので、収穫はいろいろありです。
対戦してくださったみなさん、SIPメンバのみなさん、ありがとうございました。
あ、そうそう。
たまちゃんからバレンタイン+ツタージャをもらいました。
『ありがとうね』
#49099