びっくりボックス・・・
びっくり箱!

UR出たら「びっくり」です。
バトリオラスト・・・
バトリオラスト・・・
ゲンガーの残り2つです。
これでバトリオシリーズ終了。

次は何にしようか。
バトリオ・・・
バトリオ・・・
バトリオの『ゲンガー』4種類のうち、まず2つです。


#150045
バトリオ・・・
もうひとつのゴーストです。
バトリオ・・・
バトリオ・・・
バトリオ・・・
バトリオパートⅡです。
今回は「ゴースト」です。
ゴーストは4つあるようです。


#149908
バトリオ・・・
バトリオ・・・
バトリオ・・・
今週火曜日~木曜日まで東京出張でした。
デッキは持って行かなかったので、夜チャレもパスしました。
最近やってないですし・・・。
行った日の夕方過ぎに湯島天神に行き、その後、
ななはちやさんと秋チェルにシングル見に行ったけど(汗

で、ゲンコレ。
今回は、バトリオです。
シリーズもわかってませんが、羅列してみます。
ゴースが3種類あります。

#149802
ガシャ・・・
ガシャ・・・
ゴーストのナイトヘッド!
ゲンガーのシャドーボール!

あとはキーホルダー。

#149753
モンコレ・・・
モンコレ・・・
モンコレ・・・
今日はナゴヤで竜王戦!
札幌ではうきにん杯が開催されました。
竜王戦では上位2名が東京への切符がもらえるようですね。
北海道勢も頑張ってほしいものです。

で、昨日に続いて、ゲンコレネタ。

今回は『モンコレ』のゲンガーです。
透明タイプとノーマルタイプです。
その下のは何かのガシャだと思います。

#149458
Tシャツ・・・
Tシャツ・・・
ポケカ休止中のため、ゲンコレ再開してみます(汗。

いつ発売されたの忘れましたが、ポケセンで販売された
「ゴースのTシャツ」です。
前面に092のロゴ、背中にゴースがプリントされています。
大人用のSサイズです。
買った時は大きかったのに、いまでは小さいくらいです。

大きな大会の時はこれを着て、キャップをかぶって参戦してます。

しばらくはゲンコレネタで更新してくかな。

#149321
揃った・・・
『I LOVE Gothic』シリーズでゲンガーが3種。
今日、一番小さいヤツをゲットして3種揃いました。
今回のシリーズは手触りが優しくて気持ちいいですね。
久しぶりにクレーンゲームやった感じです。

トレッタの新シリーズにゲンガーが登場するみたい。
トレッタってどうやったらゲットできるのだろうか(汗

#140520
19枚目・・・
見つけたら手にしてしまいます。
105円です。

#128450
ハネッコ・・・
「ハネッコ」のカードに「ゲンガー」が・・・。

これは何のシリーズなんだろうか?

#94587
こんなところに・・・
ゲンガーがいます。

#94086
ナツメの・・・
ナツメの・・・
ナツメの・・・
『ポケットモンスターカードゲーム ジム拡張第2弾 闇からの挑戦』

・「ナツメのゴース」
・「ナツメのゴースト」
・「ナツメのゲンガー」
です。これでナツメシリーズは終了。

次はなんだろ。
ちょっとカードとは違うものにしてみようかな?

#93954
ナツメの・・・
ナツメの・・・
昨日の続きです。
『ポケモンジム第3弾 ヤマブキシティジム ナツメ』の
「ナツメのゴースト」と「ナツメのゲンガー」です。

次回は「ポケットモンスターカードゲーム ジム拡張第2弾 闇からの挑戦」を予定しております。

【ポケカをやっていて、コロコロコミック愛読者の方へお願い】
 ヨーヨーに興味がなくてあげてもいいよ!っていう方がいらっしゃったら連絡コメントお願いします。
 コロコロコミック3月号の最初の方にある、ヨーヨー特集の右隅っこにある「フェイスオフカード引換券」というのがあるのですが、もし不要なら北グリのジムチャレ(3/17,3/31)の時に持ってきてくれると嬉しいです。3/17はたぶん参加できないので、進行していただいている方に渡していただけると助かります。
サンプル写真はコチラを見てください
http://tkbtmp.diarynote.jp/201202202053424758/


#93795
ナツメの・・・
ナツメの・・・
『ポケットモンスターカードゲーム ポケモンジム第3弾 ヤマブキシティジム ナツメ』の「ナツメのゴース」2枚です。

なぜゴースは2種類あるのでしょうか?
ゴーストとゲンガーは1種類なのに。

ということで、明日は「ナツメのゴースト」と「ナツメのゲンガー」の予定です。

【ポケカをやっていて、コロコロコミック愛読者の方へお願い】
 ヨーヨーに興味がなくてあげてもいいよ!っていう方がいらっしゃったら連絡コメントお願いします。
 コロコロコミック3月号の最初の方にある、ヨーヨー特集の右隅っこにある「フェイスオフカード引換券」というのがあるのですが、もし不要なら北グリのジムチャレ(3/17,3/31)の時に持ってきてくれると嬉しいです。3/17はたぶん参加できないので、進行していただいている方に渡していただけると助かります。
サンプル写真はコチラを見てください
http://tkbtmp.diarynote.jp/201202202053424758/


#93643
小さなゴースト・・・
カードばっかりだと、すぐにネタが尽きてしまうので、たまにこんなのも面白いかと。

「小さなゴースト」っていうポケモンえほんです。
古本屋で見つけて買ってしましました。

小さくても無理せず自分らしく行こうネ!っていうお話です。
ちなみに、お父さんとお母さんはゲンガーでした。

他のポケモンのえほんもあります。気が向いたら見てみてください。
かわいい絵もありますよ。

#92819
ゲンコレ3・・・
ゲンコレ3・・・
ゲンコレ3・・・
ということで(どういうこと?)、ゲンコレカード部門が整理できたみたいなので、
今日は3種目のカードの紹介です。

1998/11/24発売の
『ポケットモンスターカードゲーム 拡張シート 第3弾 (緑版)』になります。
「ゴース」&「ゴースト」&「ゴースト」のようです。
何故「ゴースト」が2種なのかわかりかねます。


#92663
カードリスト整理・・・
カードリスト整理・・・
カードリスト整理・・・
ゲンコレを掲載するようにしてみました。
とりあえず、定番のカードから掲載し始めてますが、基礎のデータが無い。
というか、古い順番に掲載しようかと思ったのですが、わからない。

ってことで、調査開始。

Wikiから情報を持ってきて、リストを整理してみました。
シリーズによって、ゴーストまでだったり、ゲンガーだけだったりするのですね。

わからないものありました。
写真にリストを載せてみました。

・一番下の「ロケット団のやぼう」っていつ発売なのでしょうか?
・e 第1弾基本拡張パックで、コレクションナンバーが 085と117の二つがありました。
 2種類あったのでしょうか?
・同じく、e 拡張パックの神秘なる山についても 043と044がありました。

そして、持ってる持ってないもチェックしてみました。
※写真内の、赤文字が持っていませんでした。
持ってないのもあるのね・・・。どうやったら手に入る?
昔のカードの束を買ってみる???

皆さん、ダンボールに眠っている昔のカードをぜひ譲ってください(えっ!

そもそも、このリストあっているのだろうか・・・。
コレクターの皆さんのコメントをお待ちしております。

-------リストが見づらいので2種類載せてみました-------でも、見づらい。


#92392

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索