行ってきました幕張メッセ。
前日夜の説明会から参加でした。

ということで戦績!?

【たくぼん!】デッキは使わず。

◆6/8(金)
・前日説明
・ジャッジ懇親会
・就寝

◆1日目
・0戦目:欠席者の確認
・1戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・2戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・3戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・4戦目:NoShow対応の後、中休憩、終了時間のtimeout対応
・5戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・6戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・7戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・8戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
・9戦目:NoShow対応の後、中休憩、終了時間のtimeout対応
・10戦目:マスターリーグボランティアジャッジ
翌日帰着のため一日目でドロップ

◆2日目
・のんびり起きる(ジャッジの方に申し訳ない気持ちでいっぱい)
・10:30頃、会場入り。
・マスター1回戦が終わっていた様子で、aikenさんとミヤモーさんとハイタッチ(笑
・ステッカーをもらうために、フライトバトルの列に並んでみる。
 ポイントゲットに時間がかかるので、一度でやめた。
・皆さんの対戦を見学。
 足がパンパンなので、オーロラビジョン前の椅子に座っていることが多い。
・スタンプコーナーでコインデザインのスタンプを押してみる。
・マスター決勝戦の前に、メッセを後にして、羽田空港へ。
・飛行機は雨雲の中を突破するらしく、結構な揺れ。
・何とか帰宅。

CSPポイント獲得ならず。

このような大型大会のボランティアジャッジを行うことができて、
今後の自分にとって良い経験となりました。

そして、たくさんの方々に声をかけていただきました。
「なんでここにいるの?」みたいな?(笑
「お久しぶりです!」みたいな、嬉しい限りです。

北海道からの遠征組もたくさんいましたね。
全員に声かけられたのだろうか・・・。

一緒にジャッジをされた皆さん、スタッフの皆さん、
そして、大会に参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした。
参加された皆さんが、楽しい時間を過ごすことができたら、嬉しい限りです。

#222924
今日は行けないと思っていたけど、早く仕事が終わったので、行けました。

ルンパさんいるだろうと行ったら、いらっしゃいました。
Kazuさんとは、三日連続ご対面(笑)

さてと。

19:30、イエサブ池袋、参加者9名。
1戦目、マニューラ、何もさせてもらえなかったです。2-6で負け。
2戦目、鳳凰バシャ、序盤のパラレルが効いて、なかなかバシャーモが出てきませんでした。後半バシャーモに一撃を2回受けました。6-4で勝ち。
3戦目、ジガルデ、HP200って微妙。ブースト付けていたら倒せるけど。6-4で勝ち。
サイド差で、4位。
参加パックは、光ることがありません...

対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
ご対面してるのに、Kazuさんと対戦していない...

今週は、もう無理かな。

222754

昨晩、aikenさんから連絡いただき、池袋で合流することに!

午前中、ちょっと買い物を済ませて、初めてのホビステへ。
いらっしゃいましたaikenさん。
ご挨拶しながら待っていると、Kazuさんも来られました。
始まる頃には、10名に。

13:00、ホビステ池袋、10名参加、ウルネク。
1戦目、シルバディカイオーガ、なんだかボコボコにされて、0-6負け
2戦目、マッシルガ、相手の引きが悪いようでした、6-5勝ち。
3戦目、夜こう、バチュルを2体倒すのが精一杯でした、2-6負け。
順位不明論外。

ホビステを後にして、フルコンプ迄時間があったので、親父2人でポケセンへ。3戦したらポスター貰えるとか?
時間足りなく、2戦で退散。

ポケセンでプレイ中に、ドリム仲間のモトヤマさんに会いました。
久しぶり〜って、手を振り合いました(笑)

さて、親父2人は、フルコンプへ移動。

定員8名のところ、参加希望者10名でした。
何とか0回戦抜けて、本戦へ。

16:00、フルコンプ池袋、8名参加、炎。

1戦目、マッシルガ、相手の引きが悪いようでした、6-4勝ち。
2戦目、ダーテング、相手の森が出てくるのが遅かったのに、ギリギリの6-4で勝ち。
3戦目、ルガゾロ、先行カキしたものの、後続のポケモンが出てこなくて、2-3で負け。
2位でした。

親父2人はフルコンプを後にして、イエサブの向かいにある鳥貴族という店舗に。
焼き鳥食べながら、色んな話をしました〜。
楽しい時間でした。
aikenさん、遠くから来ていただき、ありがとうございました。
来週、頑張ってください!

222692




先週から出張だったので、久しぶりの週末東京事務バトルに参加してきました。
午前中は、別件で帝国ホテルで開催中のアートを見てきました。入場規制かかるようなので、オープン前から並ぶプレイング。
ノルマ達成したので、その後、新宿に移動してみました。

・フルコンプ新宿13:00、参加者5名

お店に入ると、まなぶさんがいらっしゃいました。
その後、Kazuさんも来られて、お久しぶりのご挨拶〜。
いいですね、お会い出来るのが嬉しいです。

1戦目、ミラーかな。6-5勝ち。
2戦目、マッシルガ、2-6で負け。何も出来ず。
全勝が1人になったので終了。
サイド差2位。

仙川に顔を出したかったのですが、移動と終了時間を考えると疲れそうなので、池袋に移動。

・フルコンプ池袋16:00、参加者8名。
ここ、8名定員なんですね。参加希望者が9名いたので、1人参加出来なかったようです。

1戦目、ケッキング、6-5勝ち。
2戦目、ニンフィアサナ、4-6負け。弱点きついな。
3戦目、アロキュウグレイシア、6-2勝ち。
ここで終了。サイド差2位。

ここで終わったのが、18:00ギリギリだったけど、次の場所に初めて訪れてみました。異国でした。

・バンコク池袋18:00、参加者5名
1戦目、ボルケニオンしか見てない。5-0勝ち。
2戦目、テテフしか見てない。2-0勝ち。
全勝が1人になったので終了。
1位。

あっという間に終わったので、19:00からのじゃんけん大会にも間に合いそうでしたが、疲れたので、宿に戻りました。

対戦していただいた皆さん、ありがとうございました。
明日はどこに行こうか...

今日の、札幌古本市場のじゃんけん大会がどうだったのかが気になる。
進行係りが留守にしてすみません。

222628


キッズサポートさんに、アセロラGetの対戦会に参加してきました。
デッキビルドバトルのレギュが特殊のため?
小学校の運動会があったから?
シティリーグに遠征してるのかな?
参加者少なかったです。6名でした。

3戦して1位を決めました。

【たくぼん!】よるこう、6名参加
1戦目:マッシをミュウで倒したりしていたけど、時間切れ。5-4で勝ち。
2戦目:ルガゾロ、オドリドリに負けました。
3戦目:パルキアとか水。相手が事故っていたようで、6-1で勝ち。

2勝1敗、2位でした。
ともポン!が1位でした。
対戦していただいた皆さん、ありがとうございました。

はじめて教室の後、何度か参加してくれている女の子。
今日も参加してくれていました。
急遽、パック購入してレギュに合わせていたので、
デッキビルドバトルのレギュって悩ましいなぁと感じましたとさ。

222462

ジュニアとシニアは、先週今週とシティリーグが開催されていますね。
何故にジュニアとシニアだけなのだろうか・・・。

今日は朝からポケセンに寄り道して「アセロラ」をGetして、
いつもの古本市場に行ってきました。
ポケセンでは、3勝したら貰えました。

14時からはトレーナーズリーグです。
今日は何人くるかな?
トレーナーズリーグ参加者は14名でした。
7卓を使っての対戦会になりました。
全勝を一人にするために4戦行いました。
いつもの参加者兼進行係りです。

【たくぼん!】ウルネク
1戦目:ウルネク。ワザ間違えてるし・・・汗。自分のカードの中身わかっていないし。優勢だったはずなのに、4-6負け。勉強します。
2戦目:相手ウソッキーだけでした。1-0で勝ち。その後のフリーでは負けてます。
3戦目:ウルネク。昨晩は勝ったけど、今日は負け。
4戦目:ガブルカ。6-0で勝ち。

2勝2敗・・・論外。
ポイント取れない。どうしたものか。

#222402
トレーナーズリーグがあるので参加してきました。
エクストラレギュは参加初めてかも。

【たくぼん!】9名参加、エクストラ、炎。
1戦目、2進化の炎、カエンジシいたけど避けて取りきり。6-2?勝ち。
2戦目、ミュウツー、こっちエネが沢山付いてるので、キツい。最後はビクティニで取りきり。6-4勝ち。
3戦目、炎。勝ち筋あったみたいだけど、プレミしてたような...。3-6で負け。
4戦目、ルガゾロ、論外(笑)。←笑うしかありません。0-6で負け。

2勝2敗で、5~8位。2勝の後、滑落しました...汗


ともポン!は4戦全勝で、1位でした。

対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。

222241
今日でGWも終わりですね。
札幌は前半は良い天気。後半はイマイチの天気でした。

さて、最終日はメガアローゼン杯でした。
42名参加で、12名がウルネクだったとか・・・

さて、簡易結果。

【たくぼん!】グソクダスト、42名、5戦スイス
1戦目:ルガゾロ、ダスト立てたけど遅かった。相手がアセロラループしてました。1-6負け。
2戦目:ウルネク、アズサ決まらず、ズルズルと・・・。0-5で負け。
3戦目:ディアルガソルガレオ、ダスト立てれて、ウルトラロードが使えず困っていた様子。何とか取り切って、6-4で勝ち。
昼休み・・・Zenta杯向けのデッキを作成(笑
4戦目:マッシルガ、ごみなだれでマッシを倒して、6-3で勝ち。
5戦目:ボンバー鋼etc、ボンバーする前にダスト立てたのでボンバーさせませんでした。6-0で勝ち。

3勝2敗・・・論外。

その他、Zenta杯は、2位でした。

対戦いただいた皆さん、運営の皆さん、Zentaさん、ありがとうございました。

222079

今日はデッキビルドバトル。
チャンピオンロードのポケモンを6枚です。
メインアタッカーは厳しいのでサポートポケを忍ばせて。
参加者、もっといると思ったけど、少なめだったので、総当たりです。

【たくぼん!】夜行 5名参加 総当たり
1戦目:6-4で勝ち。
2戦目:5-6で負け。時間切れ延長戦。
3戦目:0-6で負け。
4戦目:5-4で勝ち。時間切れ延長戦。

2勝2敗・・・だめだな。
4戦全勝はともポン!で、アセロラをいただきました。

次回の古本市場は、トレーナーズリーグです。
たくさん来るのかな?
17名ってのがいいな(汗

222076
寒かったけど、自転車で・・・。

参加者16名。トーナメントなので2回勝たないとポイント貰えません。

【たくぼん!】炎、16名トナメ
1回戦、ゾロアダスト、こっちサポが来ないので、エネを手張り・・・。ヤバイ。負け。
終了・・・涙

ともポン!は、2回戦で敗退・・・


222005
たまには、自主大会でも開催しようかということで、
特殊レギュで開催してみました。
告知もあまりしていなかったことと、このレギュは人気なかったです。

【特殊レギュ】
・基本はスタンダード
・ポケモンは、同一テキストの物は一枚のみ。

トレーナーズリーグやデッキビルドの方が人気ありますよね。
もっと楽しいイベントにしないと・・・。

さて、次回はいつになるかな?

4月のデッキビルドバトルに初めて参加してみました。
レギュが、サンムーン且つ水か炎が龍を6匹ですと?
昨日、適当に作りました。

【たくぼん!】炎、12名。全3戦。
1戦目、龍のはず、ジガルデもいましたね。時間切れで引き分け。
2戦目、初心者の男の子、急遽レンタルしたデッキだったので、勝ち。
3戦目、水。序盤に強引に、GXを倒しに行ったら、その後、失速。時間切れ引き分け。実質負けでした。

ともポン!は、勝勝負でした。

アセロラゲットならず。

対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。

221879
天気も良いので自転車で〜。

参加者は15名。
バーコード読み込めないと参加出来ないとか...なんでだ?

【たくぼん!】炎 15名トナメ
1回戦、ジュナゲロ、ゲロゲが出てこなかったので勝てました。6-2
2回戦、ルガゾロ、前半なかなか展開できず。途中挽回するもオカルトマニアがキツかった。最後は、ボルケ縛られてゲロゲにやられました。2-6負け。
ポイントならず。

221822
13名参加でした。
京都に行っている人もいるので、少なめ。
というか、120ポイント貯まって、参加見送りもいたかな。
上位はマッシが多かったとか。

京都は、ウルネク。
プレイングが違いすぎます。

【たくぼん!】ゴミ虫
1戦目、不戦勝
2戦目、サポート引けずに負け
3戦目、勝ち
4戦目、サポート引けずに負け

論外。ポイント取れず。

ともポン!は、サイド差で3位でした。

参加費としては購入したパックは大ハズレ。
ダメダメな誕生日でした。

221687

「ポケモーニン!」と言って始まった大会。

昨年度の、ウィンターロードの四天王の表彰がありました。
個人の名前が入った盾が贈られました。
素晴らしいですね。おめでとうございます。

さて、いつもの通り、予選から開催されました。
今日の参加者は、42名だったかな?

【たくぼん!】何を思ったのかオーロット。(ミステリートレジャー足りないけど...)
1戦目、紫のデッキ。グッズロックが決まって、6-1で勝ち。
2戦目、茶色っぽいデッキ。グッズロックが決まっていたはずなのに、1-6で負け。
3戦目、水色デッキ。グッズロック決まっていたけど、うねりで回復されるので、なかなか倒せず。2-3で時間切れ。両者負け。

4戦目、グソクダスト。グッズロック決まっていたはず。ずっとばらまいていました。時間ギリギリで6-3で勝ち。
5戦目、夜行。ばらまいて、バチュル2体倒して、その後、ブラックレイでシェイミ2体倒して勝ち。6-0

3勝2敗で、予選敗退。修行が足りませんね。

ともポン!は、予選4-1で、8位通過。
決勝トナメ、1没でした。残念。

その後は、ZENTA杯に参加。
優勝出来ました。
ZENTAさん、ありがとうございます!!!

ランダム賞でも、ともポン!がZENTA袋をいただきました。
重ね重ね、ありがとうございます。


さて、来週21日は、古本市場で、トレーナーズリーグが行われます。
進行係としては、卓が少ない中での、参加人数が気になるところ。

そしてその日は、自分の誕生日です(笑)
我が家に足りない「ミステリートレジャー」お待ちしてます(汗
というか、「禁断の光」が、そもそも足りないのか。

221543
今日は、フツーのジムバトルでした。
デッキビルドバトルは、アセロラプロモのようですね。残念。

さて、参加者が、9名になったので、自分は離脱。
8名での大会になりました。

ということで、結果は無し...
折角、昨日パーツ集めたけど(汗

初めて参加の姉弟さんが来ていました。
今年から始めたとか。
続けられると良いですね。

221432
キッズサポートさんの、トレーナーズリーグに参加してきました。
人数多いだろうなぁ〜と思ってましたが、やはり多い。
30名でした。
キッズサポートさんのポケカでは記録更新でしょうね。

そんな中、3回戦でオポで順位を決めるとのこと。
(最終的に全勝は、3人だったのかな?)

はい、以外簡易結果。

【たくぼん!】虫ゴミ
1戦目、家でやれ!っていう対戦。ボコられました。
2戦目、アーゴヨンGXのサンドバッグになり、負け。
3戦目、1KILLされずに済んだので、勝ち。
結果、論外。

ともポン!は、全勝オポ差で、2位にくい込んでました。
自分が頑張れば、オポで1位だったかもしれないのか...汗

来週は、また新弾が出るのですね。
どうしたものか。

221296
午前中は、学校の説明会に参加。
先輩の方々からの説明がありました。
パソコンは後で考えよう・・・汗
電子辞書は必要なのでしょうね。

午後からは時間があったので、キッズサポートさんにお邪魔してきました。
デッキビルドバトルなので、S&Mレギュです。
考える余裕ないので、前のやつのままです・・・。

【たくぼん!】グソクゾロア、4名だったので、総当たり
1戦目:鋼、家では負けていたけど本番で勝ちました。
2戦目:2カ月前から始めたという女の子。お父さんもいらしていたので、これから続けて行けたらいいですね。勝ち。
3戦目:茶色、最後はムキムキマッシブーンになっていて、どうにもならず。負け。

2-1が3名で、サイド差で1位でした。
プロモパックは、女の子にプレゼント。

明日から1泊の出張。今回は首都圏ではありません。

#221095
中央区民センターでは、メガアローゼン杯が開催されています。
ともポン!は、メガアローゼン杯に参加です。
自分は、進行係があるので、午後からの古本市場へ。

14時になったけど、参加者は、ハル父さんと二人だけ・・・。
ジュニア/シニア/マスターに分かれていたので、
メガアローゼン杯の方が魅力的ですよね。

ということで、5Pゲットを目指して、2人でBO3で対戦です(汗

【たくぼん!】よるこう
1戦目:よるこうにはだめなヤツ。完敗でした。
2戦目:1戦目の反省を踏まえながらの攻撃をして行って、ギリギリ勝ち。
3戦目:序盤二人ともスローペース。最後は時間切れでサイド差で負け。

1勝2敗で敗北。
5Pはハル父さんの元に。

その後、メガアローゼン杯に顔を出してきました。
大学の諸先輩方に色々とアドバイスを受けることができました。
助かります。身近に先輩がいるということに感謝です。
今後も何かとアドバイスよろしくお願いします。

#221031
今日は、ともポン!と二人でトキワカップに参加させていただきました。
トキワカップ17回になるのに初めて参加でした。

午前の部4戦。午後の部4戦して、上位がプレーオフに参加できます。
午前午後共にボロボロでプレーオフどころではありませんでした(汗

【たくぼん!】28名位参加、スタンダードスタン
午前の部、よるこう
1戦目:グレイシアゲッコウガ:6-0で勝ち。初ターンにオカルトマニアしておいたのでグレイシアGXになれなかったので、そのまま一体ずつ倒して行って勝てました。
2戦目:ゲロゲアグジキング:2-6で負け。ビーストリングが強すぎました。完敗です。
3戦目:オンバーンゾロア:3-6で負け。グッズロックはキツイですね。相手のオンバーンがサイド落ちしていたのに負けるのは弱すぎました。
4戦目:サーナイトゾロア:6-5で勝ち。序盤押され気味、後半挽回しつつも、負け筋見えていたようですが、何とか最後にサイドを取り切れて勝てました。疲れた。

午後の部、鳳凰
1戦目:ヤドキングゾロア:5-6で負け。なぜ負けたのだろうか。シェイミを出してしまったからか・・・。きれいに110点のりました。
2戦目:ゲロゲアグジキング:6-2で勝ち。相手ダブル無色が3枚サイドだったようです。
3戦目:ジガルデルガルガンメレシ:2-6で負け。テキストを確認できていないのが敗因。遠近両用にしないと読めません(汗
4戦目:ネクロズマカラマネロミミッキュ5-6で負け。一方的に押していたはずなのに、最後のNで何もできなくなって負け。何してるんだろ。

一日に8戦したらグッタリです。

【ともポン!】
午前の部:1勝3敗
午後の部:2勝2敗
相当リハビリが必要となります。

対戦していただいた皆さん、
お話していただいた皆さん、
開催していただいた時和さん、ありがとうございます。



報告が遅れました。
ともポン!ですが、何とかポケカに復帰できることになりました。
地元の志望校に進学することになりました。
今後リハビリをしながら皆さまと一緒に楽しませていただきますので、
ご指導の程、よろしくお願いいたします。
特に同じ大学の諸先輩の方々にはお世話になるかと思います。



#220873

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索