トレーナーズリーグ(古本市場)3/3・・・
2018年3月3日 事務☆バトル コメント (2)昨日、新弾が発売になりました。
目玉は、ミステリートレジャーの高価なカードでしょうか?
今日は、朝からキッズサポートさんで開催されたジャンケン大会に参加!
参加者12名でした。
ともポン!も一緒に参加。
午前中に運を使い切ったようです。
ありがとうございます。
午後からは、トレーナーズリーグを古本市場さんで開催です。
なんだかんだで、22名!!!
店舗の記録更新です。
4戦確定で、対戦することにしました。
卓が6卓しかないので、進行が大変なことになりました。
進行係が混乱してました。
ということで、進行係兼参加者です。
【たくぼん!】むし
1戦目:ミラー、負け。
2戦目:サナ、勝ち。
3戦目:ウルトラネクロズマ、負け。
4戦目:ポイント圏外になったのでドロップ。
圏外〜。
この人数で、進行はキツイですね。
対戦どころではありませんでした。←言い訳(笑)
たぶん、プレミしてると思います。
ということで、参加された皆さんお疲れ様でした。
【参加された皆さんへ】
今日の順位ですが、9位〜22位までは、ポイントに関係ないため、ランダムに登録させていただきました。
ですので、比較的上位の方で17位〜と表示されている方もいると思いますが、ご了承ください。
なお、1位〜8位までは確実に登録しております。ご確認ください。
220727
目玉は、ミステリートレジャーの高価なカードでしょうか?
今日は、朝からキッズサポートさんで開催されたジャンケン大会に参加!
参加者12名でした。
ともポン!も一緒に参加。
午前中に運を使い切ったようです。
ありがとうございます。
午後からは、トレーナーズリーグを古本市場さんで開催です。
なんだかんだで、22名!!!
店舗の記録更新です。
4戦確定で、対戦することにしました。
卓が6卓しかないので、進行が大変なことになりました。
進行係が混乱してました。
ということで、進行係兼参加者です。
【たくぼん!】むし
1戦目:ミラー、負け。
2戦目:サナ、勝ち。
3戦目:ウルトラネクロズマ、負け。
4戦目:ポイント圏外になったのでドロップ。
圏外〜。
この人数で、進行はキツイですね。
対戦どころではありませんでした。←言い訳(笑)
たぶん、プレミしてると思います。
ということで、参加された皆さんお疲れ様でした。
【参加された皆さんへ】
今日の順位ですが、9位〜22位までは、ポイントに関係ないため、ランダムに登録させていただきました。
ですので、比較的上位の方で17位〜と表示されている方もいると思いますが、ご了承ください。
なお、1位〜8位までは確実に登録しております。ご確認ください。
220727
ナイトバトル(イエサブ池袋)2/21・・・
2018年2月21日 事務☆バトル2/19(月)から東京出張でした。
東京も寒いですね。
一応デッキを持って来たので今日池袋にお邪魔してみました。
到着すると、るんぱさんがいらっしゃいました。
やった!
お久しぶりです〜。
で、2人だけでした(汗
そして、ナイトバトルだったのですね。
バッチをいただきました。
2戦しましたが、対戦内容はプレミのため割愛(笑)
特性止めたら、相手は何も出来なくなることを確認しました。
なんか、いいなぁココ。
次はいつ来れるかな?
るんぱさん、ありがとうございました〜。
また、よろしくお願いします!
220564
東京も寒いですね。
一応デッキを持って来たので今日池袋にお邪魔してみました。
到着すると、るんぱさんがいらっしゃいました。
やった!
お久しぶりです〜。
で、2人だけでした(汗
そして、ナイトバトルだったのですね。
バッチをいただきました。
2戦しましたが、対戦内容はプレミのため割愛(笑)
特性止めたら、相手は何も出来なくなることを確認しました。
なんか、いいなぁココ。
次はいつ来れるかな?
るんぱさん、ありがとうございました〜。
また、よろしくお願いします!
220564
トレーナーズリーグ(古本市場)2/17・・・
2018年2月17日 事務☆バトル コメント (2)今日は、ジュニア、シニア、マスターに分けてみました。
大型自主大会あったので、参加人数が気になるところ。
で、ジュニア0名、シニア3名、マスター6名でした。
なので、1位のみ5ポイントです。
【たくぼん!】炎、6名参加、3戦確定戦。
1戦目、ルガゾロ、勝ち
2戦目、ゾロ黒、負け
3戦目、グソクダスト、勝ち
全勝がいなくて、2勝1敗が、4名になりました。
サイド差で、3位。ポイントゲットならず。
220432
大型自主大会あったので、参加人数が気になるところ。
で、ジュニア0名、シニア3名、マスター6名でした。
なので、1位のみ5ポイントです。
【たくぼん!】炎、6名参加、3戦確定戦。
1戦目、ルガゾロ、勝ち
2戦目、ゾロ黒、負け
3戦目、グソクダスト、勝ち
全勝がいなくて、2勝1敗が、4名になりました。
サイド差で、3位。ポイントゲットならず。
220432
シティリーグ(札幌ファクトリー)2/4・・・
2018年2月4日 ポケイベント コメント (3)シティリーグが札幌で開催されました。
選手で参加したい気持ちを抑えつつ、札幌で開催するのだから、
何か公式に貢献できた方がよいのでは?と思い、ボランティアという名の
お手伝いをすることにしました。
朝会場に到着し、ボランティアメンバは案の定2人とのこと。
今日のボランティア内容の説明を聞いた後、胃が痛くなる思いで、
一日務めさせていただきました(汗。
ジャッジ研修を受けていたら、もう少し上手く裁定できたのかもしれません。
行き届かなかった点も多々あったと思いますが、お許しいただければと思います。
プレイヤーの皆さんの協力あってこそ、何とか務めることができたと思います。
会場に来ていただいた皆さんに感謝です。
また、今回のような貴重な機会を与えていただいた公式の皆様にも感謝です。
本当にありがとうございました。
また、機会があれば、ご協力させていただければ思います。
その前に、ジャッジ研修を受けたいです・・・。
ということで、今日の結果。
【たくぼん!】一応デッキは持参、参加者65名、予選7回戦、上位16名が決勝トナメ
予選1戦目:マスタージャッジ
予選2戦目:マスタージャッジ
予選3戦目:マスタージャッジ
予選4戦目:マスタージャッジ
予選5戦目:マスタージャッジ
予選6戦目:マスタージャッジ
予選7戦目:マスタージャッジ
決勝トナメ1回戦:マスタージャッジ
決勝トナメ2回戦:マスタージャッジ
決勝トナメ準決勝:マスタージャッジ
決勝トナメ決勝戦:マスタージャッジ(着座:アメリカンスタイル)
獲得ポイント0
今日の感想:『想像以上に疲れました。』
今日の一言:『ハル父さん、ありがとう & ガウくん、誕生日おめでとう』
#220160
選手で参加したい気持ちを抑えつつ、札幌で開催するのだから、
何か公式に貢献できた方がよいのでは?と思い、ボランティアという名の
お手伝いをすることにしました。
朝会場に到着し、ボランティアメンバは案の定2人とのこと。
今日のボランティア内容の説明を聞いた後、胃が痛くなる思いで、
一日務めさせていただきました(汗。
ジャッジ研修を受けていたら、もう少し上手く裁定できたのかもしれません。
行き届かなかった点も多々あったと思いますが、お許しいただければと思います。
プレイヤーの皆さんの協力あってこそ、何とか務めることができたと思います。
会場に来ていただいた皆さんに感謝です。
また、今回のような貴重な機会を与えていただいた公式の皆様にも感謝です。
本当にありがとうございました。
また、機会があれば、ご協力させていただければ思います。
その前に、ジャッジ研修を受けたいです・・・。
ということで、今日の結果。
【たくぼん!】一応デッキは持参、参加者65名、予選7回戦、上位16名が決勝トナメ
予選1戦目:マスタージャッジ
予選2戦目:マスタージャッジ
予選3戦目:マスタージャッジ
予選4戦目:マスタージャッジ
予選5戦目:マスタージャッジ
予選6戦目:マスタージャッジ
予選7戦目:マスタージャッジ
決勝トナメ1回戦:マスタージャッジ
決勝トナメ2回戦:マスタージャッジ
決勝トナメ準決勝:マスタージャッジ
決勝トナメ決勝戦:マスタージャッジ(着座:アメリカンスタイル)
獲得ポイント0
今日の感想:『想像以上に疲れました。』
今日の一言:『ハル父さん、ありがとう & ガウくん、誕生日おめでとう』
#220160
トレーナーズリーグ(古本市場)2/3・・・
2018年2月3日 事務☆バトル コメント (2)2月になりました。
ジムバトルを開催している店舗でトレーナーズリーグが開催されるようになりました。
今月だけかな?
ということで、今日の古本市場もトレーナーズリーグを開催しました。
レギュは、スタンダードのオープンです。
一番参加人数が多いと想定していましたが、他店舗での開催がなく、想定以上の19名参加。
古本市場でのポケカ最高記録を打ち立てました(汗
ということで、3戦だと決着つかないだろうから、4戦することに!
あとはサイド数で順位を決めるようにしました。
自分はいつもの進行係り兼参加です。
【たくぼん!】むし
1戦目:緑色:こちらタネが来なくて、2ターン目に倒されました。0-1で負け。
2戦目:不戦勝3-3(←いつもこのルールにしてます)
3戦目:黒茶:序盤からこちら展開できたので、6-2で勝ち。
4戦目:黒色:序盤コケコ2体でしのぐ・・・。プラターヌ来たので仕方なくコケコ2体に軽石を貼ってプラターヌとかしてました。3-3で時間終了。その後、グズマでタネポケ引きずり出して4-3で勝ち。
3勝1敗でした。
4勝が1人、3勝が6人でサイド数で7位。何とか8ポイントゲットです。
何に使うのかわかりませんが、コツコツと・・・。
参加された皆さんの協力もあって、何とか大会を終了できました。
参加する際は、プレイヤーズクラブに登録している名前(HN)で申請してくれるとわかりやすいですね。
今度はそうします。
参加費で買ったパックからは「ひかるアルセウス」のみ。
ゾロアークGXはどうしたものか・・・。
さて、明日(2月4日)は、札幌で「シティリーグ」が開催されます。
ちょっと長丁場になりますが、参加される皆さん、楽しい一日にしましょう!
何時に終わるのだろうか・・・。
#220070
ジムバトルを開催している店舗でトレーナーズリーグが開催されるようになりました。
今月だけかな?
ということで、今日の古本市場もトレーナーズリーグを開催しました。
レギュは、スタンダードのオープンです。
一番参加人数が多いと想定していましたが、他店舗での開催がなく、想定以上の19名参加。
古本市場でのポケカ最高記録を打ち立てました(汗
ということで、3戦だと決着つかないだろうから、4戦することに!
あとはサイド数で順位を決めるようにしました。
自分はいつもの進行係り兼参加です。
【たくぼん!】むし
1戦目:緑色:こちらタネが来なくて、2ターン目に倒されました。0-1で負け。
2戦目:不戦勝3-3(←いつもこのルールにしてます)
3戦目:黒茶:序盤からこちら展開できたので、6-2で勝ち。
4戦目:黒色:序盤コケコ2体でしのぐ・・・。プラターヌ来たので仕方なくコケコ2体に軽石を貼ってプラターヌとかしてました。3-3で時間終了。その後、グズマでタネポケ引きずり出して4-3で勝ち。
3勝1敗でした。
4勝が1人、3勝が6人でサイド数で7位。何とか8ポイントゲットです。
何に使うのかわかりませんが、コツコツと・・・。
参加された皆さんの協力もあって、何とか大会を終了できました。
参加する際は、プレイヤーズクラブに登録している名前(HN)で申請してくれるとわかりやすいですね。
今度はそうします。
参加費で買ったパックからは「ひかるアルセウス」のみ。
ゾロアークGXはどうしたものか・・・。
さて、明日(2月4日)は、札幌で「シティリーグ」が開催されます。
ちょっと長丁場になりますが、参加される皆さん、楽しい一日にしましょう!
何時に終わるのだろうか・・・。
#220070
ウィンタ-バトル(夢翔屋)1/27・・・
2018年1月27日 事務☆バトル店舗移転後、初めて行ってきました。
17時と19時のダブルです。
17時
【たくぼん!】むし
1戦目:5-3勝ち。
2戦目:3-6負け。
3戦目:2-0勝ち。
19時
【たくぼん!】鋼
1戦目:6-4勝ち。
2戦目:6-4勝ち。
3戦目:6-4勝ち。
やっとグズマ3枚目。
219967
17時と19時のダブルです。
17時
【たくぼん!】むし
1戦目:5-3勝ち。
2戦目:3-6負け。
3戦目:2-0勝ち。
19時
【たくぼん!】鋼
1戦目:6-4勝ち。
2戦目:6-4勝ち。
3戦目:6-4勝ち。
やっとグズマ3枚目。
219967
ウィンタ-バトル(キッズサポート)1/21・・・
2018年1月21日 事務☆バトル コメント (2)さて、今日もウインターバトルです。
早めについて、ハル父さんと作戦会議(笑)
14時ちょっと前に駐車場の車を入れ替えて戻ったら人が増えてました。
10名参加。
【たくぼん!】
1戦目:グレイシアロックになす術なし。負け。
2戦目:コリンクのグッズロックでしたが、勝ち。
3戦目:ホウオウはダメ。でも、何とか倒して勝ち。
サイド差圏外〜。
グズマチャレンジも、残り少なくなりましたね。
もうダメかな。
219868
早めについて、ハル父さんと作戦会議(笑)
14時ちょっと前に駐車場の車を入れ替えて戻ったら人が増えてました。
10名参加。
【たくぼん!】
1戦目:グレイシアロックになす術なし。負け。
2戦目:コリンクのグッズロックでしたが、勝ち。
3戦目:ホウオウはダメ。でも、何とか倒して勝ち。
サイド差圏外〜。
グズマチャレンジも、残り少なくなりましたね。
もうダメかな。
219868
ウィンタ-バトル(古本市場)1/20・・・
2018年1月20日 事務☆バトルここでのウインターバトルは今日が最後。
今日は少なめで、3人でした。
なので、総当り。
【たくぼん!】
1戦目:アロキュウ、6-5勝ち。
2戦目:グレイシア、完敗。なんでだ〜。
グズマGETならず...涙
219792
今日は少なめで、3人でした。
なので、総当り。
【たくぼん!】
1戦目:アロキュウ、6-5勝ち。
2戦目:グレイシア、完敗。なんでだ〜。
グズマGETならず...涙
219792
ウィンタ-バトル(トレカパ-ク札幌)1/18・・・
2018年1月18日 事務☆バトル仕事帰りにグズマを求めて参加して来ました。
初めての札幌のトレカパーク。
7名参加でした。
バトル場は、鋼だらけでした。
【たくぼん!】鋼だらけの中、むし
1戦目:不戦勝
2戦目:鋼、ジバコ倒したらたぶん勝てる。6-5で勝ち。
3戦目:鋼、コイルのうちに倒したら勝てる。6-0で勝ち。
グズマ取れました。
対戦していた皆さん、ありがとうございました。
そういえば、13日にポケセンのウインターバトル行ったけど、
昼に行ったら、残り4枚とか...涙
そこからは無理でした。
219690
初めての札幌のトレカパーク。
7名参加でした。
バトル場は、鋼だらけでした。
【たくぼん!】鋼だらけの中、むし
1戦目:不戦勝
2戦目:鋼、ジバコ倒したらたぶん勝てる。6-5で勝ち。
3戦目:鋼、コイルのうちに倒したら勝てる。6-0で勝ち。
グズマ取れました。
対戦していた皆さん、ありがとうございました。
そういえば、13日にポケセンのウインターバトル行ったけど、
昼に行ったら、残り4枚とか...涙
そこからは無理でした。
219690
ウィンタ-バトル(キッズサポート)1/8・・・
2018年1月8日 事務☆バトル コメント (2)今日は、成人の日。
成人になられた方、おめでとうございます。
祝日なので、三連休でした。
さて、ジムバトル。
参加者少なく、3名+店長さんで、総当り。
【たくぼん!】虫
1戦目、鋼。時間が短いので、少しでも早めに攻撃していきました。勝ち。
2戦目、電気。序盤手札にドローできそうなものが無い。サイド同じで延長戦、何とか1枚取って勝ち。
3戦目、水。GXからの攻撃受けないキュウコンが厄介でしたが、グズマで避けたりして、サイドリードのままタイムアップ、勝ち。
やっとの事で、グズマをゲット出来ました。
駐車場代のパックは、何も出ない。
最近は、ずっと「伝説」を買ってますが、ほんと何も出てこないですね。
ミュウツーすら出ない。GXは、ライチュウとエンテイのみ。
何パック買っているのやら...
219563
成人になられた方、おめでとうございます。
祝日なので、三連休でした。
さて、ジムバトル。
参加者少なく、3名+店長さんで、総当り。
【たくぼん!】虫
1戦目、鋼。時間が短いので、少しでも早めに攻撃していきました。勝ち。
2戦目、電気。序盤手札にドローできそうなものが無い。サイド同じで延長戦、何とか1枚取って勝ち。
3戦目、水。GXからの攻撃受けないキュウコンが厄介でしたが、グズマで避けたりして、サイドリードのままタイムアップ、勝ち。
やっとの事で、グズマをゲット出来ました。
駐車場代のパックは、何も出ない。
最近は、ずっと「伝説」を買ってますが、ほんと何も出てこないですね。
ミュウツーすら出ない。GXは、ライチュウとエンテイのみ。
何パック買っているのやら...
219563
ウィンタ-バトル(古本市場)1/6・・・
2018年1月6日 事務☆バトル新年4日より仕事してますが、ポケカは今日が初めてでした。
今日もグズマは取れないのか・・・と思いつつ進行係兼務で参戦です。
【たくぼん!】ムシ、12名参加(3対戦)
1戦目:ラランテスクワガノン、相手が2ターン目でクワガノンが立ったので、厳しい展開。何もよいところなく0-6で負け。
2戦目:グレーシアGX、相手のタネがいなくなったようです。3-0で勝ち。
3戦目:コケコドンカ、コケコにパラ巻かれる前に倒していきました。4-0で勝ち。
グズマは無理なのか・・・。
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
シティリーグの受付が1月5日から開始されましたが、札幌と福岡以外が定員に達したようです。
プレイヤーズクラブ制になってから、札幌と福岡では大会が行われていないので、
そもそも登録している人が少ないのかもしれませんね。
札幌は2月4日です。初日なのですね。
#219493
今日もグズマは取れないのか・・・と思いつつ進行係兼務で参戦です。
【たくぼん!】ムシ、12名参加(3対戦)
1戦目:ラランテスクワガノン、相手が2ターン目でクワガノンが立ったので、厳しい展開。何もよいところなく0-6で負け。
2戦目:グレーシアGX、相手のタネがいなくなったようです。3-0で勝ち。
3戦目:コケコドンカ、コケコにパラ巻かれる前に倒していきました。4-0で勝ち。
グズマは無理なのか・・・。
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
シティリーグの受付が1月5日から開始されましたが、札幌と福岡以外が定員に達したようです。
プレイヤーズクラブ制になってから、札幌と福岡では大会が行われていないので、
そもそも登録している人が少ないのかもしれませんね。
札幌は2月4日です。初日なのですね。
#219493
ウィンタ-バトル(古本市場)12/30・・・
2017年12月30日 事務☆バトル今日がポケカ納めでした。
ウィンターバトルがあったので、進行係兼務です。
ジュニアとオープンで分かれての対戦。
12名参加。6名ずつの対戦となりました。
【たくぼん!】鋼
1戦目:ミラーなのか・・・、相手の展開の方が早いような。というか、プレミしすぎです。何やってるんだか。3-6で負け。
2戦目:レントラー、初対戦です。後攻1ターン目からグッズロックされて展開できず。ルクシオ倒した後は1体ずつ倒していけました。6-3で勝ち。
3戦目:エンペ、1体ずつ倒すのがキツイですね。相手がエネ展開できていないのに、220で倒していくのは効率悪いな。4-3で何とか勝ち。
サイド差で2位でしたが、1戦目がボロボロだったので、ダメでしたね。
グズマはいつになることやら。ゲットできるのか!?
さて、今年も明日で終わりです。
今年は適当にポケカしていましたね。
勝ちを意識しているのかいないのか(汗。 中途半端な感じです。
自主イベントももう少しやってもよかったのかな。
来年はもう少し活動の場を広げられるとよいのですが。
今年お世話になった皆さま、ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
#219361
ウィンターバトルがあったので、進行係兼務です。
ジュニアとオープンで分かれての対戦。
12名参加。6名ずつの対戦となりました。
【たくぼん!】鋼
1戦目:ミラーなのか・・・、相手の展開の方が早いような。というか、プレミしすぎです。何やってるんだか。3-6で負け。
2戦目:レントラー、初対戦です。後攻1ターン目からグッズロックされて展開できず。ルクシオ倒した後は1体ずつ倒していけました。6-3で勝ち。
3戦目:エンペ、1体ずつ倒すのがキツイですね。相手がエネ展開できていないのに、220で倒していくのは効率悪いな。4-3で何とか勝ち。
サイド差で2位でしたが、1戦目がボロボロだったので、ダメでしたね。
グズマはいつになることやら。ゲットできるのか!?
さて、今年も明日で終わりです。
今年は適当にポケカしていましたね。
勝ちを意識しているのかいないのか(汗。 中途半端な感じです。
自主イベントももう少しやってもよかったのかな。
来年はもう少し活動の場を広げられるとよいのですが。
今年お世話になった皆さま、ありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
#219361
メガアローゼン杯 12/10・・・
2017年12月10日 ポケカ コメント (3)えっと顔を出してきました。
車で行ったら駐車場が空いていない。
半分挫折しながら、ちょっと離れたスーパーへ!
そこから小走り(笑)
さて、参加者41名?
【たくぼん!】
1戦目、鋼(ネクロ、テッカグヤ、ド-タクン)、ドーミラー出てきたので特性ロックしてましたが、イマイチ噛み合わず。まわしが付いたネクロはなかなか倒せませんでした。4-5で負け
2戦目、ソルガレオゾロア、記憶がないくらい一方的に殴られました。2-6で負け
3戦目、マッシブ-ンガブリアス、壮絶事故(笑)。相手も展開出来ていませんでしたが、それどころではありませんでした。1-6で負け
4戦目、ガブルカ、相手が展開出来ないうちに倒して、2-0勝ち
5戦目、ルガゾロ、ルガを一撃出来たりして6-2で勝ち
はい、終了〜。
気を取り直してZENTA杯!!!
1戦目、勝ち!
2戦目、勝ち!!
3戦目、かげぬいって、言われて投了。
ZENTAさん、ありがとうございました。
対戦していただいた皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました。
219001
車で行ったら駐車場が空いていない。
半分挫折しながら、ちょっと離れたスーパーへ!
そこから小走り(笑)
さて、参加者41名?
【たくぼん!】
1戦目、鋼(ネクロ、テッカグヤ、ド-タクン)、ドーミラー出てきたので特性ロックしてましたが、イマイチ噛み合わず。まわしが付いたネクロはなかなか倒せませんでした。4-5で負け
2戦目、ソルガレオゾロア、記憶がないくらい一方的に殴られました。2-6で負け
3戦目、マッシブ-ンガブリアス、壮絶事故(笑)。相手も展開出来ていませんでしたが、それどころではありませんでした。1-6で負け
4戦目、ガブルカ、相手が展開出来ないうちに倒して、2-0勝ち
5戦目、ルガゾロ、ルガを一撃出来たりして6-2で勝ち
はい、終了〜。
気を取り直してZENTA杯!!!
1戦目、勝ち!
2戦目、勝ち!!
3戦目、かげぬいって、言われて投了。
ZENTAさん、ありがとうございました。
対戦していただいた皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました。
219001
ウィンタ-バトル(キッズサポート)12/9・・・
2017年12月9日 事務☆バトル コメント (2)昨日、新弾が発売になりました。
シロナさん、普通に入っていて欲しかったです。
今月から始まったウィンターバトル。
優勝で、グズマとか...。
レギュは、サン&ムーン!
さて、どんなことになるやら。
【たくぼん!】4名総当り。
1戦目:負け
2戦目:負け
3戦目:勝ち
うーん、難しい。
ってことで、グズマは遠い...
218895
シロナさん、普通に入っていて欲しかったです。
今月から始まったウィンターバトル。
優勝で、グズマとか...。
レギュは、サン&ムーン!
さて、どんなことになるやら。
【たくぼん!】4名総当り。
1戦目:負け
2戦目:負け
3戦目:勝ち
うーん、難しい。
ってことで、グズマは遠い...
218895
事務バトル(キッズサポート)12/3・・・
2017年12月3日 事務☆バトル コメント (2)ハル父さんのはじめて教室もあったので、少し早目に到着。
はじめて教室は、ハードル高いですね。
14時からは事務バトル。
9名参加、奇数なので店長も参加でした。
【たくぼん!】グソクダスト
1戦目、ジュナイパー達、ダスト立てれたので何とか勝ち。
2戦目、ジュナイパー達、ダスト立てれたのと、入れ替えが上手く手札に来たので、何とか勝ち。
3戦目、ゾログソク、ダスト立てたけど2回ブロアーされて、イマイチ。負け。
ここのお店は、20分対戦なんですよね。
急いで回してるみたいだけど、カードの効果はちゃんと理解して使いましょう。
218765
はじめて教室は、ハードル高いですね。
14時からは事務バトル。
9名参加、奇数なので店長も参加でした。
【たくぼん!】グソクダスト
1戦目、ジュナイパー達、ダスト立てれたので何とか勝ち。
2戦目、ジュナイパー達、ダスト立てれたのと、入れ替えが上手く手札に来たので、何とか勝ち。
3戦目、ゾログソク、ダスト立てたけど2回ブロアーされて、イマイチ。負け。
ここのお店は、20分対戦なんですよね。
急いで回してるみたいだけど、カードの効果はちゃんと理解して使いましょう。
218765
事務バトル(古本市場)12/2・・・
2017年12月2日 事務☆バトル
12月です。
早いもので今年もあと一ヶ月となりました。
札幌は氷点下の日々です。寒いです。
そして来週は新弾が発売になります。
かなり環境が変わりそうな感じがしていますが、どうなのでしょうか。
事務バトルのプロモパックが12月から変わったみたいです。
アローララッタとか・・・?
さて、いつもの店舗で事務バトル。進行係り兼参加です。
9名参加、今日は進行が早かったので全勝が一人になるまでにしました。
ってことで4戦しました。
【たくぼん!】グソクダスト
1戦目:グソクゾロア、練りこまれたデッキですよね。完敗です。
2戦目:あちらもこちらも展開できず。時間かかったけど、サイド差で勝ち。
3戦目:後攻1ターン目で、ベンチに何も出せなくて、負け。
4戦目:2ターン目にダストを立てられたので、勝ち。
なんだか安定しないな。
話は変わって。
先日、モンスターボールのガシャをしたら、ハイボが出てきました。
そのまま回してみたら、スリープしてくれました。
でも、ベアリングを見てみると、プラスチックの超安物でした。
これじゃあダメだね!ってことで、ハイパーヨーヨーを引っ張り出して、ベアリング探し(笑
何種類か試してみて、今に落ち着いています。「マーキュリー」のベアリングです。
もし入手した方は試してみてください。
300円のガシャだけど、ベアリングの方が高い・・・汗
もちろんストリングの交換もお忘れなく。
ハイパーボールと色を合わせてみました。
#218711
早いもので今年もあと一ヶ月となりました。
札幌は氷点下の日々です。寒いです。
そして来週は新弾が発売になります。
かなり環境が変わりそうな感じがしていますが、どうなのでしょうか。
事務バトルのプロモパックが12月から変わったみたいです。
アローララッタとか・・・?
さて、いつもの店舗で事務バトル。進行係り兼参加です。
9名参加、今日は進行が早かったので全勝が一人になるまでにしました。
ってことで4戦しました。
【たくぼん!】グソクダスト
1戦目:グソクゾロア、練りこまれたデッキですよね。完敗です。
2戦目:あちらもこちらも展開できず。時間かかったけど、サイド差で勝ち。
3戦目:後攻1ターン目で、ベンチに何も出せなくて、負け。
4戦目:2ターン目にダストを立てられたので、勝ち。
なんだか安定しないな。
話は変わって。
先日、モンスターボールのガシャをしたら、ハイボが出てきました。
そのまま回してみたら、スリープしてくれました。
でも、ベアリングを見てみると、プラスチックの超安物でした。
これじゃあダメだね!ってことで、ハイパーヨーヨーを引っ張り出して、ベアリング探し(笑
何種類か試してみて、今に落ち着いています。「マーキュリー」のベアリングです。
もし入手した方は試してみてください。
300円のガシャだけど、ベアリングの方が高い・・・汗
もちろんストリングの交換もお忘れなく。
ハイパーボールと色を合わせてみました。
#218711
殿堂バトル(ポケセンサツポロ)11/25・・・
2017年11月25日 事務☆バトル コメント (2)珍しくポケセンのバトルに参戦。
街中に出掛ける用事があったので、本来の目的はそっちです。
10:00から対戦開始。5勝したら「殿堂の書」が貰えます。
1戦目、何とか落としきって〇
ここで、10:30だったので、一旦退散。用事を済ませる。
戻って来たのが、13:15頃。
まだ、「殿堂の書」は12枚あるようなので、ダメ元で参戦。
2戦目、これまた落としきって〇
3戦目、相手の事故にも助けられて〇
4戦目、バトル場ミカルゲで、数ターンして相手が投了で〇
5戦目、ジュニアの子、ごめんね、こんなデッキで...〇
5勝出来たので、「殿堂の書」をいただきました。
終わった14:20でした。
対戦していただいた皆さん、こんなデッキですみません。
218586
街中に出掛ける用事があったので、本来の目的はそっちです。
10:00から対戦開始。5勝したら「殿堂の書」が貰えます。
1戦目、何とか落としきって〇
ここで、10:30だったので、一旦退散。用事を済ませる。
戻って来たのが、13:15頃。
まだ、「殿堂の書」は12枚あるようなので、ダメ元で参戦。
2戦目、これまた落としきって〇
3戦目、相手の事故にも助けられて〇
4戦目、バトル場ミカルゲで、数ターンして相手が投了で〇
5戦目、ジュニアの子、ごめんね、こんなデッキで...〇
5勝出来たので、「殿堂の書」をいただきました。
終わった14:20でした。
対戦していただいた皆さん、こんなデッキですみません。
218586
第1回 ペアによる対戦会終了 11/23・・・
2017年11月23日 ポケイベント コメント (2)今日は勤労感謝の日です。単なる祝日です。
久しぶりに自主イベントを開催しました。
今までは普通の対戦会でしたが、今回はペアによる対戦会!ということで、
3on3ならぬ2on2のような形式で対戦をやってみました。
どうなることやら。
参加者は予想を超えて16名。
普段のジムバトルでも集まらないくらいの人数で、全ての卓を使ってしまいました。
デュエマのフリーしていたお友達ごめんね。
まずはペア決め。
草炎水雷悪超鋼妖の8タイプをチームカラーにしました。
エネルギーカードを順番に引いてもらいます。
エネルギーカードの種類は2種類(グレー枠と黄色枠)混ぜてました。
なので、全部のカードがユニークになることになります。
タイプ毎の対戦シートに名前を書いて、エネ種別同士で対戦してもらいます。
後は対戦相手をランダムに振り分けて1対戦目を開始。
1対戦を終了して、すべてのチームが〇×となり、勝ち数では差が付かず。
2対戦目では、〇〇チームも現れて、差が付いてきました。
最終的に3対戦したので、2人合わせると6対戦したことになります。
4勝2敗が3チーム
3勝3敗が2チーム
2勝4敗が3チーム となりました。
もっとバラバラな結果になるかと思いましたが、意外と差が付きませんでしたね。
上位3チーム内での順位は、取ったサイド数→取られたサイド数で決めましたが、
他に差が付くようなポイントを考えたらよいかもしれないと思いました。
今回、初めてこのようなペア戦を行いましたが、反省点や改善点も見つかったので、
今後はもう少しわかりやすい型式にしたいですね。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
次回は、全く未定です。
気が向いたら開催したいと思います。
#218493
久しぶりに自主イベントを開催しました。
今までは普通の対戦会でしたが、今回はペアによる対戦会!ということで、
3on3ならぬ2on2のような形式で対戦をやってみました。
どうなることやら。
参加者は予想を超えて16名。
普段のジムバトルでも集まらないくらいの人数で、全ての卓を使ってしまいました。
デュエマのフリーしていたお友達ごめんね。
まずはペア決め。
草炎水雷悪超鋼妖の8タイプをチームカラーにしました。
エネルギーカードを順番に引いてもらいます。
エネルギーカードの種類は2種類(グレー枠と黄色枠)混ぜてました。
なので、全部のカードがユニークになることになります。
タイプ毎の対戦シートに名前を書いて、エネ種別同士で対戦してもらいます。
後は対戦相手をランダムに振り分けて1対戦目を開始。
1対戦を終了して、すべてのチームが〇×となり、勝ち数では差が付かず。
2対戦目では、〇〇チームも現れて、差が付いてきました。
最終的に3対戦したので、2人合わせると6対戦したことになります。
4勝2敗が3チーム
3勝3敗が2チーム
2勝4敗が3チーム となりました。
もっとバラバラな結果になるかと思いましたが、意外と差が付きませんでしたね。
上位3チーム内での順位は、取ったサイド数→取られたサイド数で決めましたが、
他に差が付くようなポイントを考えたらよいかもしれないと思いました。
今回、初めてこのようなペア戦を行いましたが、反省点や改善点も見つかったので、
今後はもう少しわかりやすい型式にしたいですね。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
次回は、全く未定です。
気が向いたら開催したいと思います。
#218493
殿堂バトル(古本市場)11/18・・・
2017年11月18日 事務☆バトル今日も殿堂バトル。進行係り兼参加です。
7名参加でした。殿堂人気ないのかな。
3対戦で全勝の方が優勝です。
【たくぼん!】殿堂スタン、グライオンスカタンクSP勝利の星
カイリキーだと進化ポケモンを倒せないので、今日はコレ。
毒にして、きりこみターンで残り10にして、毒で気絶させるヤツ。
1戦目:3回「きりこみターン」でコイン表で勝ち
2戦目:ゾロアークGXに対し2回コイン投げるも裏。アロキュウGXに対し2回コイン投げるも裏。この辺で絶望。負け。
3戦目:ビリジオンEX出てきて投了状態。特殊状態にならないし。負け。
カイリキーの方が安定してるな。
----ちょっと告知----
11月23日(祝)に自主大会を久しぶりに開催します。
ペア(ダブルス)戦です。
当日、くじによりペアを決めて対戦します。
参加人数によってどうなるかわかりませんが、
普段の対戦会とは違った型式で行います。
レギュ :XY以降 スタン
対戦時間:25分
場所 :古本市場新琴似店様
時間 :14時~16時
さて、どうなることやら。
#218406
7名参加でした。殿堂人気ないのかな。
3対戦で全勝の方が優勝です。
【たくぼん!】殿堂スタン、グライオンスカタンクSP勝利の星
カイリキーだと進化ポケモンを倒せないので、今日はコレ。
毒にして、きりこみターンで残り10にして、毒で気絶させるヤツ。
1戦目:3回「きりこみターン」でコイン表で勝ち
2戦目:ゾロアークGXに対し2回コイン投げるも裏。アロキュウGXに対し2回コイン投げるも裏。この辺で絶望。負け。
3戦目:ビリジオンEX出てきて投了状態。特殊状態にならないし。負け。
カイリキーの方が安定してるな。
----ちょっと告知----
11月23日(祝)に自主大会を久しぶりに開催します。
ペア(ダブルス)戦です。
当日、くじによりペアを決めて対戦します。
参加人数によってどうなるかわかりませんが、
普段の対戦会とは違った型式で行います。
レギュ :XY以降 スタン
対戦時間:25分
場所 :古本市場新琴似店様
時間 :14時~16時
さて、どうなることやら。
#218406