キッズサポートさんで、13時からはじめてバトルも開催されるので、
前回同様、参加者が多いと想定。
お手伝いするために、早めに店舗に行きました。
今日は、はじめてバトルの参加者は少な目でした。
お手伝いする必要なかったです(汗

しかし、14時からのウルトラシャイニーバトルは、20人を超えてしまい、
やむなくトーナメントになりました。
最近はじめた子達もいるので、初戦で負けちゃうと終わるのが残念ですが、仕方ないですね。
対戦を楽しめるとよいのですが・・・。

さてと

【たくぼん!】ズガドーン
1戦目、ジュニアの子に勝ち
2戦目、カプブルルに3回殴られて、速攻終了。

決勝まで対戦すると、5回戦になりました。
最後の方は、ジャッジ状態でした(笑

他店舗との開催バランスは難しいですね。


そういえば、先日発表された「企業対抗戦」。
我社には絶対にやっている人いると思うけど・・・。
自分もオープンにしていないので、難しいです。

そして、参加応募フォームにある色々な条件。
「■企業・法人・公共団体ドメインのメールアドレスでご応募ください。」
今のご時世では、送信できないし、受信もできません。
朝からメガアローゼン杯が開催されました。
48名の参加だったようです。卓ば満タンでした。
旭川でも初イベントが開催されて、そちらも大盛況だったようです。

そんな中、ホームで事務バトルを申請していたので、
午後からはそちらに向かいました。

新規の高校生が4名ほど、他のカードをやっていたジュニアの子が5名ほど等。
初参加の方々がいらっしゃいまして・・・なかなか大変でした。
プレイに専念できないんですよね。運営係りの宿命です(汗

【たくぼん!】ズガドーン
1戦目、親子で来ていたジュニアの子に勝ち
2戦目、そのお父さんに負け
3戦目、常連のお父さんに負け

そうそう、みなさん!ボールペンは持ってきてくださいね。
「ボールペン貸してください」って何回言われたことか。
店で用意するところも多いでしょうけど、貸していたら減っていくんですよね。

#227566
久しぶりに、時和さんにお邪魔してきました。
前半3戦、後半3戦して、上位8名がトナメ進出です。

はてさて...

【たくぼん!】ズガドン
1戦目、マッシルガ、全然良いとこなかったなぁ〜。2-6で負け。
2戦目、サンダー等、非GXを倒して行くので、時間かかりますね。相手も倒しきれずにダメカンが沢山乗ってました。そんな感じで時間切れ。3-4ですが両者負け。
3戦目、イカと仲間達、4-6で負け。

昼食...気を取り直して午後です。

4戦目、UB紫鋼、紫で弱点合戦していました。6-4で勝ち。やっと勝てた...汗
5戦目、ソルガレオメタグロスだったけど、テテフしか出でこなくて、2-0で勝ち。
6戦目、マッシルガ、普通に回ってくれたので、マッシを狩っていって6-2で勝ち。

はい、終了...

その後の、トナメ出場出来なかった人達が参加したウルトラシャイニーバトルに参加。

【たくぼん!】ウルネク
1戦目、グソクダストかな、こちら序盤何も展開出来ず、一方的に負け。
2戦目、マグカルゴ、プレミしました、ハイ。負けました。
3戦目、ゲッコウガ、勝てました。
4戦目、マッシルガ、時間切れで、5-5。両者負け。


頭使わないデッキなので、そうでもないはずですけど 、一日中、やっていたら疲れますね。

ジャッジとどっちが疲れるかな?と思ったけど、ジャッジの方が気を使うので疲れますね。
休む時間が無いですからね。

運営のお二人、対戦していただいた皆さん、ありがとうございました。

227418
朝から車のふゆじた。
スタッドレスタイヤに履き替えました。
ディーラーに持っていくだけですが...

その後、ちょっと箱を受け取って、午後の行動開始。

13:00 MINT ウルシャイバトル
14:00 イエサブ ウルシャイバトル
14:00 ラボ トレリ

自分は、MINTさんに初めて行ってみました。
8名定員で、先着順だったようです。

【たくぼん!】
1戦目、ジュナアロキュウ
善戦するも、最後にラグラージにブーストエネ付いて4-6で負け。
2戦目、マッシルガ
一進一退の展開。相手のプレミに助けられたかな。時間切れで、5-4で勝ち。
3戦目、レック
180連打を3回で6-1で勝ち。

3位にも入れず。残念。

イエサブは、11名。
ラボは、1名で不成立とのこと。

さて、明日は久しぶりに、時和さんにお邪魔します。
楽しめればいいな。

227366
ジャンケン大会に参加してきました。
ギラティナのプレイマットは今月で終わりです。

参加者20名を超えるとか、ウルトラシャイニーのパック購入できない現状がありますね。

フリー対戦の前に、「はじめてバトル」も人気で、お手伝いさせていただきました。
なんとなく、オーガナイザージャケットを着ていたので(汗

ジュニアの子供達もたくさん参加してくれていて、この後も続けられる環境作りが我々の役目なのかなぁ~と思ってみたり。

「親子ポケカ」再活動しますか?(←誰に投げかけているのだろうか)

フリー対戦後に、ジャンケンでした。
はい、負けて終了。
勝ち取ったのは、ジュニアの子でした。
これが一番ですね。
ポケカに興味を持ってもらえたら嬉しいです。

次回の柄は何だろ・・・。

#227233
11月2日(金)ウルトラシャイニーが発売になり、ポケモンカードはお祭り騒ぎになっています。
カードを買うのにこんなに苦労するんだっけ?と思う程、入手困難になっています。
今回のパックは有用カードが沢山入っているので新規の方には嬉しい限りですね。
半面、コレクターの方には、レア系が100種類という涙目になってしまっています。
250/150というナンバリングはどういうことなのでしょうか。
ノーマルの150種の中にもノンキラとキラがあるようなので、実質何種類になっているのでしょうか。
そして今回の弾に新規封入の有用カードもあったりして・・・。

あと、カード自体を見ると印刷のズレが目立ちますね。特にGXカード。

さて、今月の新弾バトルは『ウルトラシャイニーバトル』に名称を変えて、
条件も、GXポケモン3種類という、新規パック購入していなくても参加できるようになっています。今まで参加できなかった人も参加しやすいですね。
でも、一ヶ月だけです。

ということで、ホームでウルトラシャイニーバトルに参戦です。

【たくぼん!】
1戦目:ブン回りして5-0で勝ち。
2戦目:スタジアムを見逃して打点計算を間違って4-6で負け。情けない。
3戦目:色的に無理、3-6で負け。

2戦目の負けは、完全なミスです、ハイ。
これじゃあ勝てないですね。
普段使わないカードの内容を理解していないですね。
勉強しないとダメだな。

プチホームでの夜の部は、初戦で親子対決になってしまったので・・・汗。

さて、自分は「フウとラン」を何枚確保できるのか・・・。
「シロナ」は結局、3枚だけでした(汗

#227233
シティリーグ札幌(バトロコ)10/21・・・
シティリーグ札幌(バトロコ)10/21・・・
今日はシティリーグ札幌大会が開催されました。

ご存知の通り、定員64名の申込みは即日定員に達しましたが、
キャンセルもあったことから当日枠もありました。
事前キャンセル8名、当日キャンセルが9名。
当日枠は17名分ありました。
しかしながら、当日申込みは7名で、参加者はトータル54となり、
56名を切ったことで、CSPが上位16名 32名のみということに・・・。
当日キャンセル待ちの人がもっといると思っていましたが、甘かったです。
ポケセンの新弾バトルと被っていたのも要因でした。

事前キャンセルは、事前にわかるので、告知が必要だったかもしれません。
当日キャンセルは何らかのペナルティがあってもよいかもしれないと思いました。
他の会場でも同様に、今後の課題になりそうなので、対応策が必要だと思いました。

そんな中、津軽海峡を渡り、北海道に来ていただいた方々もいらっしゃいました。
ようこそ北海道へ!本当にありがとうございます。

ということで、自分の簡易結果です。

【たくぼん!】マスタージャッジ(ジャッジは2名)、参加者54名、予選5戦、上位8名がトナメ進出

1戦目:マスタージャッジ(すごく元気)
2戦目:マスタージャッジ(かなり元気)
3戦目:マスタージャッジ(元気)
4戦目:マスタージャッジ(足が疲れてくる)
5戦目:マスタージャッジ(やばい)

予選終了、皆さんは、休憩タイムです。
我々はトナメ進出者のデッキチェック実施。←コレかなり疲れた。
持参のマイデッキケースを利用して、8名のデッキチェックです。
公式っぽくやってみました。(写真参照)
2人で8名分のチェックはちょっと時間かかってしまいましたね。
スリーブ交換もあったし・・・。

以下、決勝トナメ
準々決勝:囲われた卓でマスタージャッジ(かなり疲れが溜まってフラフラ)
準決勝 :囲われた卓でマスタージャッジ(場所に余裕ができたのでアメリカンスタイル:着座)
決勝  :囲われた卓でマスタージャッジ(ヘトヘトなのでアメリカンスタイル:着座)

いつものようにCSPは0ポイントでした。
(ジャッジに1ポイントくらい付与してくれないかな?)

今回、もう1人のジャッジであるハル父さんに「後攻マーカ」を作成していただき、先日のチャンピオンズリーグの真似をしてみました。
エクストラターンになった時に、すぐに先行後攻がわかるので良いですね。

また、参加された皆さんは、比較的プレーが早かったのか、両者敗北は数卓だけでした。
(1卓だけだったかな?)

全体的に、巻き戻しが発生するようなトラブルもなく、比較的スムーズに進行したと思います。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして、スムーズな運営に協力いただきありがとうございました。

#226840
ホームでの新弾バトルに参加してきました。
明日に備えて早めの開催にしてもらいました。いつもと時間が違ってすみません。

オープンの参加者が11名でしたので、最後はドロップしました。
1戦目負けた時点でドロップすればよかったかも・・・。

【たくぼん!】デンリュウ(コケコ◇入れてみた)
1戦目:マッシルガンゾロ、メリープとロコンが倒されてそのまま時間切れ。0-2で負け。25分かけて2体とは・・・汗
2戦目:不戦勝
3戦目:こちら揃ったので、先行できて4-1でしたが、時間切れ。
4戦目:下の方の対戦がダブりそうだったので、自分がドロップして調整。

シロナの新弾バトルもこれで最後かな。
明日は、ポケセンサッポロで行われるけど参加できません。

さて、明日は札幌でシティリーグが開催されます。
参加される皆さん、観戦される皆さん、何かとよろしくお願いします。

バトロコ札幌狸小路 さんのTwitterをご確認ください。
https://twitter.com/batoloco_sappor

#226779
10/21(日)に開催される「シティリーグ札幌大会」について、会場となる「バトロコ札幌」さんのTwitterにて、注意事項等が記載されています。参加される方(したい方)は、ご確認下さい。
今日から、各地でシティリーグが始まりましたね。
初戦は、柏のバトロコさんでの開催でした。
参加された皆さん、運営の皆さん、お疲れ様でした。

来週は、札幌でも開催されます。
さて、どんなデッキが勝ち進むのか、楽しみですね。
自分は、どうしようかな。

さて、今日は、トレーナーズリーグに参戦してみました。
最近は、新弾バトルばかりだったので、デッキがしっくりきていませんが。

【たくぼん!】ウルネク、9名参加。
1戦目、不戦勝
2戦目、黄色、弱点付いたりして、6-4勝ち。
3戦目、引きが弱すぎました。シロナしたら手札にサポだらけとか、エネだらけとか...。トラッシュにエネが行きませんでした。2-6で負け。
サイド差で、5位。ポイント0です。

その後、プチホームに行きましたが、いい所がありませんでした。
長居出来ないんですよね〜、身体が...。

さて、来週に向けて、体調を万全にしておかないと!

226442
ホームで新弾バトルを開催、参加してきました。
『ダークオーダー』の購入が困難なので、
新弾バトルの在り方も考えものですね。
シングルで買えば良いのでしょうかね?
たしかに並んでいますが・・・。

運よくデンリュウが3体いたので、デンリュウデッキで参戦してみました。

【たくぼん!】デンリュウアロキュウ
1戦目:ルガルガンにボコボコにされて6-0で負け。
2戦目:不戦勝
3戦目:奇数だったので、ドロップ。
4戦目:ドロップのメンバを変えて参戦(汗。なんとか6-3で勝ち。

結果はどうでもよいです。
デンリュウ、打点が微妙なのと、弱点を消さないとダメですね。
ベンチに5体並べたら、弱点消してくれるポケがワンパンされます。
昨晩教わったのに、並べてしまいました(汗

今回のダークオーダー新弾バトルは、メインポケモンよりもサブポケを6体入れるのが普通に強いですね。
デンリュウとか、道具をたくさんつけたりとか、道具を落とすやつとか、難しいです。
ガオガエン組んでる人いるのかな。
そもそも、買えないから揃わないのかな。

#古本市場の新弾バトルは平和です・・・。

次回、10月20日(土)の古本市場での大会(新弾バトル)は、
13時から開催になります。
参加される方は、ご注意願います。


226334
朝方、台風25号は温帯低気圧に変わったらしいです。
ということで、開催されました「メガアローゼン杯」。

一応参加してきました。
参加者76名?くらいでしょうか。
今までにない参加人数になっています。
初めて参加する方も結構いらっしゃいました。
色んな方がいらっしゃるようで・・・す。

公式に合わせて25分対戦で、取り切らないと引き分け=負けになる大会です。
結構時間切れで両者敗退があったようです。
また、サポーターを2回使ってしまった等のこともあったようです。

さて、使ったデッキは何も考えていないので、
そこらに転がっていたズガドーンでの参戦となりました。

【たくぼん!】ズガドーン
1戦目:1-6で負け。超爆の頃から始めた方のようです。普通のマッシルガ。序盤何もできずに負け。なんでだ。
2戦目:6-4で勝ち。非GXの鋼でした。弱点付ければ、もっと簡単に勝てたのかな。
3戦目:2-6で負け。ひかるゲノセクトで殴られました。
4戦目:5-6で負け。マッシブーンに殴られました。
5戦目:6-3で勝ち。ミラー、勝てました。
6戦目:1-6で負け。失念。

まぁ論外。

2週間後は、札幌でシティリーグが開催されます。
25分の対戦になります。
時間内に対戦が終了するように心がけましょう。

シティリーグは公式戦になります。
使う特性やトレーナーズの効果、技の宣言を相手に伝えてから、
進めるようにしましょう。

皆さん、マナーを守って楽しく対戦しましょう!

226260
ダークオーダーという新弾が発売されましたが、
プレイヤーが購入困難な状態が続いております。
お店によっては、パック購入数を限定するとか対応していますが、
今後はどうなることやら・・・。
なかなか、難しいところですね。
プレイヤーが増えるのは歓迎ですが、こんな風になるとは思いませんでした。

さて、新弾が発売されたので、週末限定のプレイマットジャンケン大会を
梯子してきました。

・ホーム→ともポン!が最後の二人までに残るも負け。
・アウェイ→ともポン!が最後の三人までに残るも負け。
・プチホーム→たくぼん!が最後の二人までに残るも負け。
いずれも、良いところまで行くも、最後に負けました。

14時からはホームで事務バトルに参加。
【たくぼん!】ウルトラビースト
1戦目:6-0で勝ち。
2戦目:GXじゃないジュカインの特性を突破できず1-6負け。
3戦目:GXじゃないジュカインの特性を突破できず2-6負け。
ジュカインに2回も当たるかなぁ~。

さて、明日の札幌は台風通過の予報が出ていますが、メガアローゼン杯の予定です。
もし中止の場合は、Twitterで報告があるとのことです。

メガアローゼン杯後に開催されている『ZENTA杯』についてです。
9月からレギュレーションが変更になっていますので告知させていただきます。


以下のカードにポイントが付与されていて、デッキには上限7ポイントまでとなります。

3ポイント:グズマ
2ポイント:カプテテフGX
1ポイント:ハイパーボール、ミステリートレジャー
-1ポイント:ヨワシ、ヨワシGX、ハンサム、ハンサムホイッスル


以上、ZENTAさんからの告知でした。


#226190
震災で延期になっていた「ポケカの日」とか、GXスタートバトルとかをやってから、14時の新弾バトルです。
朝からお店にいたら疲れました。参加者もそれなりだし。
今日は声が出ていなくて、説明も聞き取れなかったかもしれません。
失礼いたしました。

さて、新弾バトルは、小学生以下とオープンに分かれて実施。
自分はオープンです。全勝が一人になったら終了。3戦か4戦です。

【たくぼん!】ロストマーチ、11名参加
1戦目:ミラー、お互い序盤イマイチの展開。途中から取って取られての展開。最後は相手がエネを引けたので、5-6で負けでした。先行ゲームですね。
2戦目、ミラー、相手がロストできなかったので、一方的に6-1で勝ち。
3戦目、前回負けている相手、マグカルゴです。序盤ツボツボGXを倒すのに苦戦しながら、3体倒される。その後、ツボツボGXを倒して、次にズガドーン倒して、最後はロストにポケを11枚送ることができて、ダンベル剥がしたマグカルゴを倒して勝ち。
ここで、自分が階段を崩したので、全勝が一人になって終了です。
自分は2勝1敗。一戦目の敗戦がダメでしたね。
前回の全敗に比べたらいいけど(笑

全勝はともポン!だったので、まぁよかったです。

これで、9月の新弾バトルは終了になります。
ロストマーチでプロモシロナそれなりにゲットできたので、
よかったのでないでしょうか。
東京のジムバトルやポケセンのバトルでも活躍できたかな。
使っていてロストマーチは浮き沈みが激しいですね。
サイド落ちをどうにもできないので、なかなか厳しいです。

さて、来月も新弾バトルはあるので、別のデッキで参戦したいと思います。

226041
今日は地元(?)の新弾バトルでした。

ジュニアとオープンに分けて行いました。
ジュニアは、少ないですね。
全国的にジュニア層が少なくなっているのがわかります。
反して、オープンは新規の方も増えてますね。
16名の参加でした。
全勝1人にしたかったので、4戦する事に!

さて、進行兼選手はどうなることやら。

【たくぼん!】16名、ロストマーチ
1戦目、0-3負け。
2戦目、3-5負け。
3戦目、1-5負け。
4戦目、3-6負け。
見事に全敗でした。サイド落ちしたら弱すぎますね(笑)

新弾バトル以外では、使わないだろうなぁ〜。
一応残しておくでしょうけど。

225895
えっと、11時からの新弾バトルに参加するために自転車をこぎました。

ここ予約制だったのですね。
予約以外の方は、抽選ってことで、5名枠に7名の抽選でした。
2人目で、ともポン!が外れてしまいました。
ともポン!からデッキを渡されて、オヤジが参戦です。

【たくぼん!】ともポン!の新弾用デッキ、16名トナメ

1戦目、勝ち
2戦目、勝ち
準決勝、負け
3位決定戦、負け

結局、参加賞のみ...

残念な結果で終わってしまいました。

今度は、予約しよ。

225817
東京から火曜日の夜に帰ってきて、疲れもイマイチ取れていない中、参加してきました。
デッキは、ともポン!に作って貰いました。
超簡単なデッキで、頭使わないです(笑)

【たくぼん!】56名?ズガドーン
1戦目、アーゴヨンGX、相手が超弱点だったので、アーゴヨンで攻撃して行きました。6-3で勝ち。
2戦目、失念。6-2で勝ち。
3戦目、ホワイトキュレム、ダメなやつです。善戦虚しく最後にグズマ引かれて4-6で負け。グズマ引かれていなかったら、こちらのグズマでかてていました。残念。

昼〜、そして、午後。

4戦目、ゼラオラのはずですが、ライコウ一体しか出てきませんでした。1-0で勝ち。
5戦目、ゾロマッシかな。取ったり取られたり?6-5でしたが、負ける感じはしませんでした。
6戦目、ルガゾロ。勝てる相性なのにね。相手の前半はいい感じに回っていました。最後の方は、何をすれば良かったのか悩んだ末に、間違っていたようです。4-6で負け。

4勝2敗で、予選敗退。最終戦で負けたのが痛いですね。
もう少しデッキ構築を考えた方がいいかな?

その後のZENTA杯では、ロストマーチ使いましたが、心が折れるルールでした(笑)
しかし、ランダム賞では、なんとZENTA-BOXが当たりました!!!
ZENTAさん、ありがとうございます。

対戦いただいた皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました。

225756
昨日の疲れで、朝起きれるのか心配でしたが、起きれたので行ってみました池袋。
Kazuさんに待列の場所を確認しつつ、到着です。

【たくぼん!】ロストマーチ、何人いたのだろう。
1戦目、ミラー、相手が先行で、取られ取りを繰り返して負け。コケコ来なかった。
勝ちも負けも並び直しでした。
2戦目、ミラー、相手は技の宣言も、特性の効果も、声に出さず出ぶりのみ。楽しくない対戦でした。負け。
3戦目、ミラー、コケコが序盤で、回せたので有利に進められて、勝ち。

ここで、ともポン!は3連勝で、既にゲットしている...
ちょっと、場を離れて、所用を済ます。
戻って、列にならぶも、そこで「シロナの配布は終了しました」のアナウンス。
ドロップしました。

ポケセンでは、超爆インパクトが、売っていたようです。買わないけど。
外に出て、カードショップを数点徘徊。買わないけど。

17:00に、シティリーグの申し込みがありました。
10分程度で、定員に達したようです。
このシステムどうしたものか...
おはようございます。
皆さん早いですね。入場の列が半端ないです。
ほとんど物販の方のようです。

さて、今日の対戦はどうなることやら。

【たくぼん!】マスターリーグジャッジ、1000名位参加
1戦目、来ていない方の、NOSHOW対応等
2戦目、2回くらい呼ばれ対応。
3戦目、同上
4戦目、休憩という名の不戦勝。休憩も大事なのです!
5戦目、2回くらい呼ばれたかな?程度。
6戦目、同上、だいぶ足にきている。
7戦目、同上、かなり足にきている。
8戦目、休憩(不戦勝)、足を回復させる。重要。
9戦目、予選最終戦です。何とか乗り切る。
ここで、ベスト16が本戦出場です。そこで、デッキチェックを実施。
決勝トーナメント1回戦、フロアジャッジに選ばれ、2卓を担当。
集中力半端ない!疲れます。
ここで、自分の番は、無くなりドロップでした。
不戦勝含む10戦でした。
なお、チャンピオンシップポイント(CSP)は、0点獲得でした。

今回は、参加人数が多いにも関わらず、スムーズな進行だったと思います。
運営の皆さん、参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
今回もまた、良い経験が出来たこと、今後に活かして行ければと思っています。
また、機会があれば、参加させて頂ければと思います。

なお、ともポン!は、8戦目まで行きましたが、そこで3敗となり予選最終戦までは対戦出来ませんでした。
でも、よく頑張ったと思います。

朝から雨降ってる。
目の前には、ビックサイト。
そんな中、スカイツリーの新弾バトルに2人で行ってみました。

9:40頃に到着。1階で待っていたけど、何か違う。
場所を確認してポケセン近くの入口に列ができていました。

【たくぼん!】ロストマーチ
1戦目、初卓につくも敗退。最後にミキサー引けたらなぁ〜。負けは、並び直し。
2戦目、勝ち。勝ち残りです。
3戦目、勝ち。勝ち残りです。
4戦目、勝ち!
無事シロナをゲット出来ました。
1戦目負けたので、1時間ほどのタイムロスでした。
ちなみに、ともポン!は、3連勝1番抜けしていたようです。
1時間ほど、待たせてしまいました。

その後、軽く昼食。
アキバで、調整している2人がいると聞いて、合流する事に。
お久しぶりです!と、1時間ほど遊んで、ホテルに移動しました。

今日の宿は、目の前にビックサイトは、ありません...汗

ジャッジ前日の説明会にビックサイトへ向かって説明会参加。
さて、本番は明日です。

おやすみなさい。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索